平野美術館 特別展 戦国婆娑羅 -武士たちの美意識-
2016/10/07
この記事は約 2 分で読めます。

井伊直虎関連イベント。
井伊直虎・前田慶次・伊達政宗・徳川家康など戦国時代の武士たちの残した甲冑や腹巻などを展示しています。
戦いを生き抜いた武士たちの武士精神・武士の美意識を感じることができるでしょう。
平野美術館 特別展詳細
開催期間:2016年10月8日(土)~11月13日(日)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月(月が祝日の場合は開館、翌日火が休館)
観覧料:大人/800円、中高生/300円、小学生/200円
※土日に限り小中学生は無料
※20名以上の団体客様2割引
※キッズアートプロジェクトしずおか ミュージアムパスポート利用可
※障害者手帳をお持ちの方、および介助者1名まで100円引(その他割引併用不可)
主催:公益財団法人平野美術館、中日新聞東海本社
監修:宮崎隆旨(元奈良県立美術館館長)
後援:浜松市、テレビ静岡、ケーブル・ウィンディ、K-mix、浜松中日文化センター、中日ショッパー(順不同敬称略)
特別協力:京都井伊美術館
お問い合わせ先:公益財団法人平野美術館 053-474-0811
この記事をSNSでシェア