浜松市美術館 浜松市芸術祭第66回市展
2019/01/30
この記事は約 3 分で読めます。

浜松市内に在住の15歳以上(中学生を除く)の応募作品が展示されます。
入賞・入選した作品は会期中、展示されます。
「絵画」「彫刻」「書」「工芸」「写真」部門があり、多彩な作品があります。
浜松市美術館「浜松市芸術祭第66回市展」 詳細情報
開催期間 | 2019年2月1日(金)~2月13日(水) |
---|---|
開館時間 | 9:30~17:00 ※入館は16:30まで |
市展期間中の休館日 | 2月4日(月)、12日(火) |
市展入場料 | 無料 |
会場 | 浜松市美術館 |
住所 | 浜松市中区松城町100-1 |
電話 | 浜松市役所市民部美術館 053-454-6801 |
駐車場 | 無料駐車場あり ※浜松城公園駐車場・臨時駐車場(17台分) ※美術館裏に身障者用駐車場(1台分)があります。 |
アクセス | バス JR浜松駅北口バスターミナル1番、2番、15番、16番乗り場乗車 約7分→「美術館」下車→徒歩約1分 電車 遠鉄電車「遠州病院」下車→徒歩約20分 車 JR浜松駅より広小路 と 国道152号線 経由 約9分 |
HP | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/index.html |

展示作品:「浜北区宮口のお祭り」
浜北区宮口のお祭り「宮口六所神社祭典」は、9月第2の金土日に開催されます。
浜北区の10町がそれぞれ御殿屋台を繰り出し、町内を練り歩きます。
このお祭りの特徴は、土曜日にお宮(六所神社)に上がり、そのまま境内で屋台が一泊します。
日曜日の本祭り終了後、各町内へ戻っていきます。
各町の見事な屋台は必見。
太鼓や笛の音が響き、暗くなるまで各町の屋台が六所神社に向けて練り進む様子を表現しました。
この記事をSNSでシェア
第2弾!【天竜浜名湖鉄道観光】寸座駅~金指駅までの残したい風景6選
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/study/16793/
展示作品以外の山下さんの作品は、こちらの記事で紹介しておるぞ~。