浜松市楽器博物館 ヨーロッパの古楽器演奏:第一部
2021/10/15
この記事は約 2 分で読めます。

古楽器とは、現代に至るまでの演奏の歴史の中で廃れたり、変化したりした楽器のことです。
馴染みあるものですと、リコーダーも古楽器の一つです。
そんな古楽器は他にはどんな種類があるか考えながら演奏を聴くのもいいかもしれませんね。
博物館内のホールにて、常設展観覧料金のみで鑑賞することができるためぜひご気軽に訪れてはいかがでしょうか。
ヨーロッパの古楽器演奏 二部制
開催日 | 2021年11月28日(日) |
---|---|
開催時間 | 第一部 14:00~14:30 |
出演 | 18世紀アンサンブル浜松 |
会場 | 浜松市楽器博物館 天空ホール |
会場住所 | 静岡県浜松市中区中央3-9-1 |
電話 | 053-451-1128 |
開館時間 | 9:30~17:00 |
休館日 | 毎月第2・4水曜日 (祝日の場合は翌日、8月は無休) |
観覧料 | ※常設展示観覧料のみ 大人800円 高校生400円 中学生以下無料 |
駐車場 | なし 近隣に民間駐車場あり |
アクセス | 電車 JR浜松駅北口より徒歩10分 車 ●東名「浜松IC」より約30分 ●東名「浜松西IC」より約30分 |
公式HP | https://www.gakkihaku.jp/ |
この記事をSNSでシェア