浜松市楽器博物館「アコーディオン&パーカッション:第二部」
					アコーディオンは、中に1000枚以上のリード(金属の薄い板)が仕組まれており、左右の鍵盤やボタンを押すことでそこに空気が送られて音が出る楽器です。
また右側のボタンは「レジスター」といって同時に鳴らすことのできるリードの枚数を変えることができます。
それにより音色を様々に変えられるのです。
そんな魅力が奥深いアコーディオンをぜひ間近で楽しんでみては?
浜松市楽器博物館「アコーディオン&パーカッション:第二部」
					| 開催日 | 2023年1月22日(日) | 
|---|---|
| 開催時間 | 第二部 15:30~16:00  | 
| 会場 | 浜松市楽器博物館 天空ホール  | 
| 会場住所 | 静岡県浜松市中区中央3-9-1 | 
| 電話 | 053-451-1128 | 
| 開館時間 | 9:30~17:00 | 
| 休館日 | 毎月第2・4水曜日 (祝日の場合は翌日、8月は無休)  | 
| 常設展示 観覧料  | 
※常設展示観覧料のみで鑑賞可 大人800円 高校生400円 中学生以下無料  | 
| 駐車場 | なし 近隣に民間駐車場あり  | 
| アクセス |  電車 JR浜松駅北口より徒歩10分 車 ●東名「浜松IC」より約30分 ●東名「浜松西IC」より約30分  | 
| 公式HP | https://www.gakkihaku.jp/ | 
この記事をSNSでシェア


					
