1. TOP
  2. 楽しむ
  3. 【2025年12月】浜松市のクリスマスイベント特集|子どもと楽しむイベント紹介

【2025年12月】浜松市のクリスマスイベント特集|子どもと楽しむイベント紹介

 2025/11/25
楽しむ この記事は約 10 分で読めます。
松ぼっくりでクリスマスツリーのイメージ

冬の空気が少しずつ冷たくなってくると、手や足の先がかじかんで辛い!
寒さが大の苦手な私としては、冬眠したい季節がやってきます。

浜松は年間平均気温が約16〜17℃程度で、東京などと比べると“やや暖かめ”?
雪がほとんど降らず、晴れの日も多く、日照時間が全国トップクラス?
冬でも最高気温が10〜12℃程度、最低気温が0〜5℃程度?
全国的に見たらあったかい方?

いやいやそんなことない、絶対に寒い!

そんな冬に行われる、浜松のクリスマスイベントがあります。
イルミネーションが輝く公園や、親子で楽しめるワークショップ、特別なプラネタリウムなど、子どもたちの笑顔があふれるイベントが盛りだくさんです。

今回は、小学生までのお子さん連れで楽しめる、浜松市内のクリスマスイベントをご紹介します。


中央区:石人の星公園

室内イベントなら寒くないですね!
石人の星公園では、12月にクリスマスツリーづくりのイベントを開催します。
大きな松ぼっくりをツリーに見立てて、クリスマスの飾りを使って、オリジナルのツリーを作ります。
はじめてでも簡単に作れるレシピです。

注意事項

  • 事前にWeb予約が必要です。

おもしろ自転車や大きな遊具もある公園なので、イベント参加と合わせて一日楽しめます。

開催日

2025年12月7日(日)、12月14日(日)

内容

クリスマスツリー作り

開催時間

・10:00~・10:30~
・11:00~・11:30~
・13:00~・13:30~
・14:00~・14:30~

料金

12/7:700円
12/14:1,000円

駐車場

無料駐車場あり

問い合わせ・予約

中区:浜松科学館(みらいーら)・天文台

浜松科学館 みらいーら「星降るクリスマス」

寒い日はやっぱり室内遊びですね。
浜松科学館では、12月限定でプラネタリウムのクリスマス特別回を上映しています。
満天の星空とクリスマスの物語が融合した特別なプログラムは、子どもたちの心に残る体験になるのではないでしょうか。

科学館内の展示も充実しているので、プラネタリウムと合わせて一日たっぷり楽しめます。

開催期間

12月限定

開館時間

9:30〜17:00(最終入館16:30)

料金

プラネタリウム:大人600円、高校生300円、中学生以下・70歳以上無料(入館料別)

アクセス

JR浜松駅から徒歩約3分

駐車場

提携駐車場あり(有料)

設備

授乳室、おむつ交換台、ベビーカー貸出あり


西区:浜松市フラワーパーク

はままつフラワーパーク「光と音が彩るクリスマスナイト」

大温室は暖かくていいですね!
浜松市フラワーパークでは、大温室「クリスタルパレス」でクリスマスコンサートを開催します。
温室という特別な空間で、生演奏を楽しめる贅沢な時間です。

12月の土日と25日には、1日2回(17:00~、18:00~)の公演があります。
各回約30分なので、小さなお子さんも最後まで楽しめる長さです。
温かい温室の中で、クリスマスの音楽に包まれながら過ごすひとときは、家族の思い出になりますよ。

イルミネーションも開催中なので、コンサートの前後に100万球の光の世界を散策するのもおすすめです。

開催日

12月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、25日(木)

内容

大温室クリスタルパレスでの生演奏コンサート(各回約30分)

開演時間

①17:00~ ②18:00~

料金

大人500円(200円分お買い物券付き)、中学生以下無料

アクセス

浜松駅からバスで約40分、または車で約30分

駐車場

無料駐車場あり(約600台)

設備

授乳室、おむつ交換台、ベビーカー利用可


中区:浜松城公園

浜松城公園

外イベントで夕方…、厚着必須ですね。
浜松城公園の中央芝生広場で、クリスマスランタンイベントを開催します。
LEDライトに和紙の笠をかぶせたランタンを、みんなで一斉に空へ浮かべます。

無数のランタンが夜空に浮かぶ光景は、まるで夢の世界のようなんじゃないでしょうか。
17:30に一斉に空へ浮かべる瞬間は、子どもたちの心に残る特別な体験になる、かもです。

当日のスケジュール

  • 16:30 ランタン受け渡し
  • 17:30 みんなで一斉にランタンを空に浮かべます
  • 18:00 イベント終了

注意事項注意事項

  • 小雨決行です
  • ランタンはイベント終了後、スタッフが回収します
  • チケット購入が必要です(詳細は公式サイトで確認)
開催日

2025年12月6日(土)

開催時間

16:30~18:00

料金

チケット購入が必要(公式サイトで確認)

アクセス

JR浜松駅から徒歩約15分、または市役所前バス停下車すぐ

駐車場

浜松城公園駐車場あり(有料)

設備

トイレあり


中区:はままちプラス(hamamachi+)

浜松駅南口すぐのhamamachi+で開催される浜松クリスマスマーケット。
雑貨やスイーツの出店はもちろん、バルーンアートやフォトフレーム作りなど、子どもが楽しめる体験コーナーがたくさんあります。

撮影会やガチャガチャなど、キッズ向けの催しが充実しているのも魅力。
駅からすぐなので、気軽に立ち寄れます。

開催日

2025年12月7日(日) 11:00〜17:00

内容

雑貨・スイーツの販売、バルーンアート、フォトフレーム作り、撮影会、ガチャガチャなど

営業時間

11:00〜17:00

料金

入場無料(体験により別途料金)

アクセス

JR浜松駅南口から徒歩約1分

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

問い合わせ

中区:遠鉄百貨店

とにかく寒くない室内イベントです。
遠鉄百貨店では、スワッグやリースを作るワークショップ、親子で参加できるクラフト体験など、クリスマスにちなんだイベントを開催しています。
店内に飾られたクリスマスツリーも見応えがあります。

お買い物のついでに、親子で手作り体験を楽しめるのは嬉しいですね。
完成した作品は自宅に飾って、クリスマス気分を盛り上げられます。

開催期間

12月中(詳細は公式サイトで確認)

営業時間

10:00〜19:00

内容

スワッグ・リースワークショップ、親子クラフト体験、ツリー展示

料金

ワークショップにより異なる(要予約・有料)

設備

授乳室、おむつ交換台、ベビーカー貸出あり

アクセス

JR浜松駅から徒歩約5分

駐車場

提携駐車場あり(お買い上げで割引)

問い合わせ

西区:浜名湖オルゴールミュージアム

クリスマスの浜名湖オルゴールミュージアムのイメージ

やはり室内イベントなので寒くなくていいですね。
浜名湖オルゴールミュージアムでは、冬のイベントとしてクリスマスにちなんだ特別展示やコンサートを開催しています。
美しいオルゴールの音色に包まれながら、クリスマス気分を味わえます。

浜名湖の景色も楽しめる立地なので、ミュージアム見学と合わせて湖畔の散策もおすすめです。

開催期間

12月中(詳細は公式サイトで確認)

開館時間

9:00〜17:00

内容

クリスマスをテーマにしたオルゴール展示、特別コンサートなど

料金

大人840円、小中学生420円、幼児無料

設備

トイレ、休憩スペースあり

アクセス

JR浜松駅からバスで約50分、または車で約40分

駐車場

浜名湖ガーデンパーク駐車場利用(無料)


中区:はままつゴスペルフェスティバル2025(ソラモ)

はままつゴスペルフェスティバルのイメージ

クリスマスというよりは浜松駅前広場ソラモで開催されるゴスペルフェスティバル。
迫力あるゴスペルの生演奏を、家族みんなで楽しめます。
参加型のライブなので、子どもたちも一緒に歌って踊れる雰囲気です。

屋外イベントですが、駅すぐなので移動も楽々。
迫力ある生の音楽を感じられる特別なイベントです。

開催日

2025年12月6日(土)

開催時間

12:00~19:00
※詳細は公式サイトで確認

内容

ゴスペル演奏、参加型ライブ

料金

無料

アクセス

JR浜松駅北口すぐ

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

公式サイト

TEL:053-488-7305 (平日10:00-17:00)
https://hmt-gos-festival.jp/


中区:みどり〜な(浜松市緑化推進センター)

室内でぬくぬくイベントですが、ちょっと大人向けかもしれません。
浜松市緑化推進センター「みどり〜な」では、12月6日にバラのクリスマスアレンジ講座を開催します。代々伝わるクリスマスアレンジの技法を学びながら、お正月まで飾れる華やかな作品を作ります。

バラ栽培とともに受け継がれてきた伝統のアレンジメント。
自分で作った作品は、クリスマスシーズンの特別な彩りになりますね。

注意事項

  • 定員に達し次第締切
  • 事前申し込みが必要です(先着順)
  • 申込開始:11月15日(土) 9:00~
みどり〜な(浜松市緑化推進センター)でバラのアレンジメントのイメージ
開催日

2025年12月6日(土) 13:30~15:30

開館時間

8:30〜17:00(建物のみ、園内は24時間入園可能)

内容

バラを使った伝統のクリスマスアレンジメント制作

料金

4,500円(定員15名・先着順)

設備

トイレ、休憩スペースあり

アクセス

JR浜松駅からバスで約20分

駐車場

無料駐車場あり(40台)


まとめ

みどり〜な(浜松市緑化推進センター)で松ぼっくりツリーづくりのイメージ

浜松市内のクリスマスを楽しめるスポットは、イルミネーションを眺めたり、ワークショップで作品を作ったり、音楽に触れたり。
それぞれの施設で、子どもたちの心に残る体験ができます。

天候や子どもの興味に合わせて、お気に入りのスポットを見つけてみてください。
今年のクリスマスが、家族みんなにとって素敵な思い出になりますように。

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

松ぼっくりでクリスマスツリーのイメージ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア