【事前予約】~ ジュニア育成 ~ 第2回じてんしゃ学校
2017/05/15
この記事は約 3 分で読めます。

浜松市自転車競技連盟では、将来的に世界で活躍できる選手の育成ならびに小学校低学年からの交通ルール・マナー向上、事故防止を目的とした「ジュニア育成じてんしゃ学校」を隔月で開催しています。
2017年の開催は、4/23(終了しました)、6/18、8/6(中止になりました)、12/17、2018年は2/18を予定しています。
今回は6月開催分を募集しています。
(8月以降の講座は、後日に募集をします。)
安全な自転車の乗り方や基本的なスキルの習得、テクニックの体得をし、交通ルール・マナーを学ぶことにより、交通事故防止を図っていきます。
【自転車学校の講座内容】
・自転車のバランス特性
・乗り降り
・ボトル拾い
・リンボー
・スラローム
・ターン
・一本橋
・上り下り
・ブレーキング
・振り返り
・安全講義
※講座を継続参加された場合は、スキルアップ種目を指導します。
リンボー
一本橋
自転車教室 詳細
開催日 | 平成29年 6月18日(日) 10時00分 ~ 12時00分 |
---|---|
開催時間 | 10:00〜12:00 ※集合時間9:50 |
開催場所 | 遠州鉄道 線高架下 べんがら横丁跡地 南側 更地 |
対象 | 小学生~中学生 |
募集人数 | 10名程度 ※応募が多い時は定員を少し増やします。お気軽にご応募ください。 |
参加費 | 一人500円 |
持ち物 | 飲み物、自分の自転車とヘルメット ※自転車とヘルメットはレンタルできます。 |
駐車場 | 周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
申し込み方法 | ①下記HPアドレスにアクセスする ②参加申込書 兼 誓約書をダウンロードする ③浜松市自転車競技連盟 (事務局「はままつペダル」内)へ FAX 又は来店持参する |
申し込み締め切り | 2017年6月11日(日)まで |
HP | https://hamamatsujk.jimdo.com/ |
お問い合わせ先:浜松市自転車競技連盟 事務局「はままつペダル」 080-3652-3196
開催場所の行き方
・JR浜松駅北口から遠鉄電車の新浜松駅方向に行く→スクランブル交差点を渡った高架下
・JR浜松駅北口から遠鉄百貨店新館や交番前を通る→建物が途切れた左手に遠鉄電車高架が見える→高架の所まで行く→高架下北側
・浜松出世の館の裏の高架下の場所
この記事をSNSでシェア