思わず通いたくなる!こだわりのパン屋さん6店【浜松市東区編】

パン屋さんに行くと堅実な方は、その日に家族が食べる量を考えて購入されると思います。
でも、お気に入りのお店でも遠方だったり、新規開拓のお店に行くと、あれもこれも食べたくなって気がつくと…
ついついパンをトレーにのせすぎたっ!!
なんてことありませんか?
お店の方に「これ下さい。」って指定して取っていただく時には、けっこう慎重に選ぶんですけど、自分でトレーにのせるタイプのお店だと、ついつい山盛り!!
一度トレーにのせてしまうと、戻すのはマナー違反ですよね~。
ホントは購入した日に食べ切るのが、おいしいパンを味わう鉄則。
ですが… 買いすぎた!そんな時には、冷凍保存がおススメです。
惣菜系パンは、なるべくその日のうちに食べたほうがいいのですが、シンプル系のパンやクロワッサンは、冷凍保存が可能です。
これで心置きなく、パンをまとめ買いできますよ~♪
今回は【浜松市東区】のパン屋おススメ一覧です。
まとめ買いにGo~♪
買いすぎパンは、おいしく保存しよう!
一つずつ、ラップにくるんで、さらに冷凍保存袋に入れると、冷凍庫内での乾燥を防げます。
スライスした食パン系などは、解凍しなくても冷凍庫から出してそのままトーストしてもOK!
カリッとした焼き上がりでおいしいですよ。
少しパンの表面に水をスプレーすると、焼き上がりがシットリします。
冷凍保存は、1ヶ月位を目安に食べきりましょう。
6. Brownie Sandwich(ブラウニー・サンドウィッチ)
トーストされたパンのサンドウィッチ専門店です。
注文をしてからパンをトーストして、サンドウィッチを作っていますので、出来立てはホカホカ!
お急ぎの時は、あらかじめ電話予約しておくのがベストです。
食パンのサンドウィッチやハンバーガー、ポテトなどのサイドメニューやドリンク
そして、焼きたてパン以外に、いちごやバナナをサンドしたスイーツ系サンドウィッチもおススメ。
イートインコーナーもあるので、作りたてをすぐに食べることもできますよ。
※2016年4月に現在地から移転予定です。
HP http://brownie-sandwich.com/
住所 | 浜松市東区和田町498-1 |
電話番号 | 053-571-8034 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水 |
5. biscot cafe COSTA-RICA(ビスコットカフェコスタリカ)
カフェですがパンやプリンやクッキーなどのスイーツは、テイクアウトもできます。
自家製レーズン酵母とホシノ天然酵母を配合したパンを焼き上げています。
外はカリッと、中はモチモチとした食感です。
使用している砂糖は「喜界島の洗双糖」、水は抗酸化還元水を使用するなど、素材にもこだわっています。
Facebook https://www.facebook.com/ビスコットカフェ-こすたりか-115223665343843/
住所 | 浜松市東区西塚町200 サーラプラザ浜松 1F |
電話番号 | 053-463-8828 |
営業時間 | 10:00-19:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 火・水 |
4. 風曜日 (かぜようび)
溶岩釜を使って焼き上げたパン達が並びます。
この溶岩、1万年前に噴火したものだそうです。
販売のパンの価格がとってもリーズナブル&遠鉄電車の駅隣接の立地のため、売り切れが早いようです。
種類が豊富に並ぶ11時前に来店するほうがいいかも。
ラスクやハード系が人気ですが、お店の一番人気は、王道のクリームパンです。
住所 | 浜松市東区小池町1580 |
電話番号 | 053-467-0515 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月 |
3. ベーカリーショップ・とむ
低温で長時間発酵し、しかも無添加の味わい深いパン達が並んでいます。
種類は、豊富ですが、食パンなどは、焼き上がり時刻にいかないと売り切れであることが多いです。
とくにビール酵母配合の食パンは、人気で予約分で終了することも。
揚げないカレーパンは、カロリーダウンでおススメです。
店舗の壁にパンごとの焼き上がり時間の記載が大きく表示されています。
お目当てのパンをGetするなら要チェックです。
152号線沿いの交差点角地の店舗なので、車は駐車しやすいです。
ですが、お店の外観は白地に黒の格子窓で、一見「蔵」みたいでパン屋さんっぽくないので、
通り過ぎてしまいがちです。ご注意を!
住所 | 浜松市東区有玉北町817−2 |
電話番号 | 053-433-7182 |
営業時間 | 7:00~19:00(売り切れ次第閉店) |
定休日 | 日、第2月曜日 |
2. ANDPAN(アンドパン)
2015年5月にオープン。
食パン・バゲットから惣菜系、サンドウィッチなど…多種にわたっての品揃えです。
シンプルだけど、コロンとした可愛さがあるパン達が並んでいます。
住宅街の中にあるお店で、駐車場がお店目2台分のみだそうです。
先客がいらっしゃる時には、ちょっと近所を一回りして、駐車機会を待つといいかも。
住所 | 浜松市東区丸塚町504-5 東棟 |
電話番号 | 053-545-3954 |
営業時間 | 10時~17時 (売り切れ次第閉店) |
定休日 | 日・月(場合によって不定休) |
1. Little Treasures(リトル・トレジャーズ)
2014年4月にオープン。
全粒粉を配合し、長時間発酵させたパン達が並びます。
じっくり発酵させているからか、小麦の旨みや香りを強く感じました。
ハード系が多いですが、想像しているほど硬くなく食べやすかったです。
見た目はシンプルな感じのパンが多いので、朝食用にもGoodです。
お店は、浜松日体高校の敷地隅の向かいで、通りに面していますが目立たないのでこの看板↓が目印です。
住所 | 浜松市東区半田山5-11-1 |
電話番号 | 053-434-2525 |
営業時間 | 9:00~18:30 (売り切れ次第閉店) |
定休日 | 月・火 |
関連記事 パン好き必見!押さえておくべきパン屋さん18選 in 浜松
こだわりのパン屋さん【浜松市東区編】マップ
おいしいパン屋さん【浜松市東区編】のまとめ
こだわりのパンが感じられるパン屋さんは、なんどでも訪れたくなりますね。
浜松市東区は、雑貨屋さんのようなオシャレな雰囲気のお店もあれば、
昔からの地域の看板的存在のお店などいろいろあります。
公共交通機関や車でもアクセスしやすいお店がそろっています♪
お近くに行かれたらぜひぜひこだわりの1品でブレイクしてみませんか~。