1. TOP
  2. we love 浜松ライター
  3. 【we love 浜松インタビュー】山下清生さん

【we love 浜松インタビュー】山下清生さん

地元に残したい 天竜二俣駅 機関車公園

「地元に残しておきたい風景画」を投稿:山下清生さん

山下清生(ヤマシタ キヨオ)さんとwe love 浜松との出会いは、2018年10月。

弁天島の夕焼けの写真をfacebookにアップしたところ、「弁天島の風景が大好きで絵に描きました」という山下さんが弁天島の絵を投稿してくれました。

それがこちら↓

弁天島 山下さん作品

山下さんは、仕事の合間に趣味で「地元に残したい風景」をいくつも描いていたそうです。

こんな素敵な風景画の作品、もっとたくさんの方に見てもらいたい!
we love 浜松で紹介したい!・・・と思っていた編集部。

なんと山下さんより、シリーズ化でwe love 浜松に掲載する企画を頂き、読者の皆さまに定期的にご紹介するようになりました。

今回は、作品の提供者:山下さんにインタビューして、日頃どのように絵を描かれているのか等を聞いてみました。

山下さんにインタビュー

編集部
浜松に住んでどのくらいですか?
山下さん
生まれも育ちも浜松です。
60年になります。

ただし、ずっと浜北区在住なので、正確には浜松市民は政令指定都市になってからですから、今年(2019)で12年目です。

編集部
絵を描き始めたのは、いつごろからですか?
山下さん
小学校の低学年のころから、壁に大きな紙を貼って、それにいたずら描きをしていました。
編集部
小さな頃から描くことが好きだったんですね~
編集部
中学生の時に好きだった教科は?
山下さん
美術・体育・社会
(成績が良かったかどうかは別です)
編集部
投稿記事のテーマ選びやポイントは?
山下さん
●歴史・史跡
●ちょっと気になっている場所
●なぜ、ここにこんなものが?
編集部
1枚描くのにどのくらい時間がかかりますか?
山下さん
5時‬間~‪7時‬間
編集部
1日のうち、いつ描いていますか?
山下さん
仕事が終わって、食事して、お風呂に入ってから。
メインは土・日曜日で、引きこもり状態です。
編集部
絵を描くことは山下さんにとってどんな時間?
山下さん
至福の時です。
絵を描きながら、音楽を聴いたり、映画を聴いたり・・・

画面を観ずに音声を聴いてます。
絵に疲れると休憩時間はその映画鑑賞

山下さん画材

▲山下さんが使われている画材
ペンがたくさん!投稿の風景画は筆ペンとコピックがメインで仕上げているそうです。

編集部
水彩画だけでなく油彩画も描きますか?
山下さん
今は油絵は描きません。
(高校の美術部で油絵を描きましたが、挫折しました)
編集部
小さな頃から描くことが好きな山下さんは美術部に所属されていたんですね♪
編集部
天浜線沿線や遠鉄電車沿線などテーマに選んだスポット巡りはどのように?
車・電車・徒歩・自転車・その他
山下さん
車で巡ります。
一度取材に走り出すと、150㎞~200㎞の距離を走ります。
編集部
使っているカメラは?
山下さん
携帯電話(スマホ)です。
編集部
春・夏・秋・冬
季節はどれが好きですか?
山下さん
春と秋です。
しかし、風景を描くのなら、オールシーズン好きです。
編集部
その理由は?。
山下さん
暑いのと寒いのが嫌いだからです。
しかし、暑さ・寒さ・風・光で同じ風景が全く違ってくるので、その時の美しい風景を捉えたいです。
編集部
時間帯だけでなく、気温や光によって同じ風景でも全く違う美しさがあるなんて、
さすが!芸術家視点ですね。
編集部
旅行に行きたいところはどこですか?
山下さん
国内→奈良
海外→中国(特に敦煌の「莫高窟(ばっこうくつ)」)
編集部
その理由は?
山下さん
京都もいいですが、奈良は素朴な、でも奥深い歴史を感じます。
この夏、奈良に行ってハマりました。

中国は、小さい時から好きでした。
小説から始まり、中国料理に食指が動き、劇的な歴史に魅力を感じています。
おかげで、新婚旅行は中国でした。(しかも天安門事件の一か月前)敦煌は未だに切望の地です。

編集部
今まで描いた中で印象に残っている場所は?
山下さん
堀川城と山村修理の墓。
私の中で、点と点がつながった瞬間でした。
編集部

【姫街道編】地元の残したい風景5選(1)

https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/study/17617/

こちらの記事に投稿していただいた場所ですね!
編集部
好きな画家は?
山下さん
●アメリカの画家のフランク・フラゼッタ(故人)
●浜松出身の画家 加藤直之
編集部
おススメの美術館はありますか?
山下さん
やはり、地元の秋野不矩美術館
編集部
靴を脱いで鑑賞する珍しい美術館ですよね~。
建物全体が自然素材で作られていて、心地よい空間の美術館。
浜松市天竜区にあります。
壁は漆喰、籐ござが敷かれている部屋・大理石の部屋で、座ったり好きな場所から鑑賞できます。
浜松市秋野不矩美術館

▲こちらの「秋野不矩美術館」も山下さんの作品

編集部
今、一番欲しいものは?
山下さん
絵を描く時間
編集部
シリーズ記事を掲載した感想は?
山下さん
もうこの上ない至福の時でした。
(このような経験はありませんでした)
編集部
we love 浜松の読者に一言お願いします!
山下さん
浜松は三ケ日人只木遺跡や根堅遺跡浜北人など、縄文以前から、この地に住んでいました。
徳川家康や武田信玄など群雄割拠の時代も、この地を舞台に闘いを繰り広げています。
諏訪信仰や秋葉信仰など、天竜川を中心に文化が広がっています。

ちょっと見渡すだけで、色々な時代の文化の跡を見ることができます。
どうぞ、積み重なった浜松の文化と情熱を楽しんで下さい。

山下さん作品

「三島市白滝公園」

編集部
山下さん、お忙しい中ありがとうございました。
土日は自宅にかんづめ状態で絵を描いている山下さんの欲しいものが、「絵を描く時間」。
時間を忘れるほど没頭できるモノがあることで、人生が豊かになりますね。

現在、次回作や静岡県のふじのくに芸術祭へ向けての製作だけでなく、作品展示に向けて新たな活動が始動中だそうです。
山下さんのさらなるご活躍、応援しています。

山下さんプロフィール

山下さんプロフィールページはこちら

山下さん投稿の風景画記事

市展などに入選されました!

山下さんはwe love 浜松に寄稿される作品だけでなく、他にも制作活動をされています。
美術展にも出品され入選されましたので、ご紹介します。

●2020年2月 「浜松市芸術祭第67回市展」入選
●2020年11月 「日本国際水彩画会秋季秀作ネット展2020」入選
●2021年 4月 「第21回日本国際水彩画交流展」入選
●2021年 6月 「第4回日美展・絵画部門」入選
●2021年 9月 「第45回記念新日美展」佳作入賞
●2021年11月 「JIWI秋季国際水彩画展2021」入選
●2022年 1月 「浜松市芸術祭第69回市展」入選

「浜松市芸術祭第67回市展」入選作品

遠州大念仏

水彩画:「遠州大念仏」

作品は、無形民俗文化財に指定されている遠州地方の代表的な文化芸能「遠州大念仏」を描いています。

徳川家康の時代から続いている遠州大念仏。
初盆を迎えた家から依頼があり、遠州大念仏保存会の方が訪問し大念仏を演じることで盆供養を行っていましたが、現在では実施数がかなり減少しているようです。

遠州大念仏を実際にご覧になりたい場合は、毎年7月15日の夕刻より浜松市中区鹿谷町にある犀ヶ崖資料館前庭で、遠州大念仏奉納が行われています。
どなたでも自由に観覧できますので、お出かけされてみてはいかがでしょうか。

「浜松市芸術祭第69回市展」入選作品

「修験者 峰中修行その2」

水彩画:「修験者 峰中修行その2」

秋葉火祭りに参加する修験者の方々が、5日間山中を歩く修行の様子を描きました。

実際にご覧になりたい場合は、浜松市美術館「浜松市芸術祭第69回市展」にて2022年2月11日~3月1日までの会期中は展示されています。
ぜひご覧ください。

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

地元に残したい 天竜二俣駅 機関車公園

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

we love 浜松 編集部

we love 浜松 編集部

浜松をもっと楽しむことができるように、知っているようで知らないコト、知っていたけどイマイチだと思っていたコトが「楽しい」「おもしろい」と思ってもらえるような情報をお届けしていきます。
また、浜松に観光で、、、ビジネスで訪れた方に便利な情報をお届けできたらと思います。
たった1日でも半日でも、、、役立つ情報をお届けします!