1. TOP
  2. イベント
  3. 2025年浜松花火大会:夜空に輝く大輪の花♪日本の夏の風物詩

2025年浜松花火大会:夜空に輝く大輪の花♪日本の夏の風物詩

浜松市内で8月&9月に行われる花火

ba21eaa92c299401fcdf8d72d3582b0f_s

佐鳴湖花火大会

佐鳴湖周辺ならどこでも花火が見えます。
打ち上げ場所の対岸、佐鳴湖東岸は湖面に花火が映り込みキレイ。

佐鳴湖花火大会2025 詳細
※小雨決行

日程2025年8月2日(土) 19:00〜21:00
エリア浜松市中央区大平台
規模1,000発
開催場所佐鳴湖西岸公園時計台付近
有料席
駐車場
アクセス バス JR浜松駅北口バスターミナル3番乗り場より「9番掛塚さなる台線」乗車約20分→「佐鳴台5丁目」下車
問い合わせ先

鹿島の花火大会

浜松市天竜区で140年以上の歴史がある花火大会。
スターマインや仕掛け花火などが夜空を彩ります。

2024年は運営者の高齢化や物価高などにより休止となりましたが、復活を願う熱い声援もありクラウドファンディングを活用して開催されることになりました。

2025年度は無料観覧エリアがありません。
観覧チケットをご購入の上、花火をご鑑賞ください。

鹿島の花火大会2025 詳細
※荒天時は9/6(土)に延期

日程2025年8月2日(土) 19:00〜21:00
エリア浜松市天⻯区⼆俣町⿅島
規模4,000発
開催場所浜松市天⻯区⼆俣町⿅島地内 天⻯川河川敷
有料席有料席のみ
【チケットの購入について】
駐車場
アクセス 電車 遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道西鹿島駅から徒歩10分
問い合わせ先合同会社hokuen(担当:石川・中谷)
080-5720-2199

天王花火大会
(天王宮大歳神社 夏季大祭奉納煙火)

二日間にわたって打ち上げ花火や手筒花火が行われます。
神社には出店が並び、各地区の屋台が町内を練り歩き、これぞ夏祭り!という雰囲気が味わえます。

天王花火大会2025 詳細
※小雨決行(荒天時は中止)

日程2025年8月2日(土)、3日(日) 19:30〜21:00
エリア浜松市中央区天王町
規模
開催場所大歳神社周辺
有料席
駐車場
アクセス バス JR浜松駅北口バスターミナル10番乗り場より「75・76系統」乗車→「JA長上支店」下車
問い合わせ先大歳神社
053-421-6447

浦川まつり花火大会

すり鉢状の山々に囲まれているので音響効果はバツグン!
すぐそばにある浦川キャンプ村に宿泊して打ち上げ花火を見つつ、手持ち花火を楽しんでみては?
佐久間町最大規模の花火大会です。

夕方からJR浦川駅の駅前通りでは花車引き回しが行われます。

浦川まつり花火大会2025 詳細
雨天決行
荒天時は翌8/3(日)に順延

日程2025年8月2日(土) 19:30~20:20頃
エリア浜松市天竜区佐久間町浦川2823-5
規模800発
開催場所浦川キャンプ村周辺
※大千瀬川河川敷
有料席
駐車場無料駐車場あり
※浦川ふれあいセンター、JA遠州中央農協跡地など
アクセス 電車 JR浦川駅から徒歩約3分
新東名「浜松浜北IC」より60分
問い合わせ先天竜区観光協会佐久間支部
053-965-1651

三ヶ日花火大会

三ケ日の花火

孔雀が羽を広げたような湖上スターマインは必見!
猪鼻湖の湖岸のいたるところで観覧できます。

三ケ日花火大会2025 詳細

日程2025年8月3日(日) 19:30~20:30
エリア浜松市浜名区三ヶ日町宇志
規模約2000発
開催場所猪鼻湖上
有料席あり
※浜松市立三ヶ日中学校内は全て有料観覧席
駐車場あり
アクセス バス JR浜松駅北口バスターミナル15番乗場「三ヶ日行き」乗車→「宇志」下車→徒歩約10分
東名「三ケ日IC」から約10分
問い合わせ先三ヶ日町観光協会
053-524-1124

中部(なかべ)まつり地割れ花火大会

佐久間町中部の馬背神社・天白神社の祭典時に行われます。
全国でも珍しい地中に設置した花火を連続爆発させ、マグマが噴出する様子を表現した「地割れ花火」が圧巻。
音や激しい花火は見ごたえあります。

中部まつり地割れ花火大会2025 詳細

日程2025年8月9日(土) 19:30~20:10予定
エリア浜松市天竜区佐久間町
規模
開催場所湖北高校佐久間分校付近、天竜川河川敷
有料席
駐車場
アクセス 電車 JR飯田線「中部天竜駅」→徒歩約15分
東名「浜松IC」から国道152号北上→大井橋より国道473号経由で約90分
新東名「浜松浜北」ICより約60分
問い合わせ先天竜区観光協会佐久間支部
053-965-1651

舘山寺温泉花火ナイト

舘山寺温泉では、浜名湖の夏の夜を彩る新たなイベントとして、「舘山寺温泉花火ナイト」を初開催!
5日間毎晩20時から、浜名湖内浦湾を舞台に、色とりどり『120発』の花火が夜空を鮮やかに染め上げます。

中部まつり地割れ花火大会2025 詳細

日程2025年8月13日(水)〜17日(日) 20:00~
エリア浜松市西区舘山寺町
規模5日間、毎日120発
開催場所舘山寺湖岸(内浦湾)
有料席
駐車場あり
アクセス 電車 JR浜松駅バスターミナル1番乗り場より舘山寺温泉行にて約50分、「舘山寺町」下車徒歩1分
東名浜松西ICより県道65・48号経由約8km/約15分
問い合わせ先舘山寺温泉観光協会事務局
053-487-0152

浜名湖かんざんじ温泉灯籠流し花火大会

内浦湾には願い事が書かれた2,000基の灯篭が浮かべられ、上空にはスターマインが打ち上がり、幻想的な雰囲気に。
近くの大草山に反響する音も楽しみたい。
ナイアガラ仕掛け花火も見所の一つ。

※2025年の灯籠流し花火開催は中止になりました。

<中止>浜名湖かんざんじ温泉灯篭流し花火大会  詳細

日程 2021年7月25日(日)
19:30~灯篭流し
19:50~打ち上げ花火
~20:30頃終了
エリア 浜松市西区舘山寺町
規模 3,000発
開催場所 舘山寺温泉内浦湾
有料席 【灯篭流し供養と祈願席】有料
※8月1日(土)より受付開始。
※詳細は後日発表されます。
駐車場 有料駐車場約1500台あり。
普通車800~1,000円
浜名湖パルパル内・浜松市動物園・フラワーパークなど
※18時より周辺道路は交通規制があり、車両通行止めの場所があります。
お問い合わせ先 舘山寺温泉観光協会
053-487-0152
HP http://www.kanzanji.gr.jp/

浜名湖パルパル 花火ナイト

数発の花火の後、スターマインが夏の夜空を彩ります♪
花火観覧オススメ場所は、パルパル探偵事務所前広場・展望デッキなど。

※2025年の花火開催は未発表です。

<中止>浜名湖パルパル花火ナイト2024 詳細

8月の金・土・日に開催
小雨決行
荒天・強風時中止

日程 2019年8月2日(金)~4日(日)、9日(金)~18日(日)23日(金)~25日(日)20:00〜20:05
エリア 浜松市中央区舘山寺町
規模 1日150発
開催場所 ゆうえんち 浜名湖パルパル
有料席
※遊園地に入園する場合は入園料がかかります。
駐車場 有料駐車場あり
1日 800円
お問い合わせ先 浜名湖パルパル
053-487-2121
HP http://pal2.co.jp/

8月開催の花火大会は、まだありますよ〜。

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

弁天島花火

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

のの

のの

千葉県出身の30代主婦。結婚を期に浜松へ引っ越してきました。浜松にきて驚くこともいっぱいですが、新たな発見もできて楽しい毎日です。
休日は子どもとお出かけすることが多いので、一緒に楽しめる場所を日々サーチ中!