動物園・ウォット・昆虫自然観察公園「エサ展いきものフードフェスティバル」」

3施設合同特別企画展「エサ展 ~いきものフードフェスティバル」が開催します。
浜松市動物園・浜名湖体験学習施設ウォット・磐田市竜洋昆虫自然観察公園の3施設を回るスタンプラリーです。
3施設のスタンプを集めると限定グッズのプレゼントがあります。
今年のテーマは「エサ」。
動物・魚・昆虫はいったいどんなモノを食べて生活しているのでしょうか。
それぞれの施設のエサやりを見学してみましょう。
3施設合同特別企画展「エサ展 ~いきものフードフェスティバル」開催期間
開催期間 | 2019年10月5日(土)~11月17日(日) |
---|---|
開催時間 定休日 |
それぞれの施設の下記詳細情報をご覧ください。 |
開催場所 | 浜松市動物園 浜名湖体験学習施設ウォット 磐田市竜洋昆虫自然観察公園 |
浜松市動物園
浜松市動物園の入場料・アクセス
住所 | 浜松市西区舘山寺町199 |
---|---|
電話 | 053-487-1122 |
開園時間 | 9:00~16:30 ※入園は16:00まで |
休園日 | 12月29日~12月31日 ※2019年12月中旬~2020年3月中旬予定 |
入場料・拝観料 | 高校生以上410円 中学生以下無料 |
駐車場 | 普通車200円 マイクロ・大型バス無料(第3駐車場のみ駐車) |
アクセス | バス JR浜松駅 北口バスターミナル1番乗り場「舘山寺温泉」行き乗車約40分→「動物園」下車
車
●東名「浜松西I.C.」から車で約15分 |
HP | http://www.hamazoo.net/index.php |
浜名湖体験学習施設「ウォット」
浜名湖体験学習施設「ウォット」の入場料・アクセス
住所 | 浜松市西区舞阪町弁天島5005番地の3 |
---|---|
電話 | 053-592-2880 |
開園時間 | 9:00~16:30 ※入館は16時まで |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月29日から1月3日) |
入場料 | 大人310円 高校生以下無料 |
駐車場 | 浜松市営渚園駐車場 普通車410円 |
アクセス | バス JR東海道線弁天島駅から北へ歩いて約15分
車
●東名「浜松西I.C.」から車で約25分 |
施設について | ●施設内(中庭・2F休憩スペース以外)は飲食禁止です。 ●ペットを連れてのご入館はできません。 |
HP | https://ulotto.entetsuassist-dms.com/ |
磐田市竜洋昆虫自然観察公園
磐田市竜洋昆虫自然観察公園の入場料・アクセス
住所 | 静岡県磐田市大中瀬320-1 | |
---|---|---|
電話 | 0538-66-9900 | |
開館時間 | 9:00~17:00 (最終入園は16:30) |
|
定休日 | ●木曜日(祝日・GW・夏休み・10月は開園) ●年末年始(12/28~12/31) |
|
入場料 | 大人330円 小中学生110円 幼児無料 |
|
お得情報 | ●お得な回数券あり ●5/5は小中学生 無料 ただし子どもだけの入場不可 |
|
施設内設備 | ●コインロッカーあり(100円) ●エレベーターあり ●お弁当類の持ち込み可 ●ドリンク自販機あり |
|
駐車場 | 無料駐車場あり | |
アクセス 車 |
●東名「磐田IC」より約25分 ●東名「遠州豊田スマートIC」より約25分 ●東名「浜松IC」より約25分 |
|
アクセス バス |
磐田駅・豊田町駅から昆虫公園・しおさい竜洋・竜洋海洋公園を経由する無料のシャトルバス運行あり (土日のみ)●[行]「JR磐田駅南口」発(9:30、10:45、13:00)→「JR豊田町駅南口」(9:45、11:00、13:15)→「昆虫公園」下車(10:00、11:45、13:30) ●[帰]「昆虫公園」発→(12:30、14:10、15:00)→「JR豊田町駅南口」→「JR磐田駅南口」(13:00、14:40、15:30)運行ダイヤが変更になる場合があります。 |
|
HP | www.ryu-yo.co.jp/konchu/ |
この記事をSNSでシェア