1. TOP
  2. 浜松の四季
  3. 浜松近郊で思わず出掛けたくなるイルミネーション☆おすすめスポット

浜松近郊で思わず出掛けたくなるイルミネーション☆おすすめスポット

 2025/10/16
浜松市中区 浜松市北区 浜松市西区 浜松近郊 観る この記事は約 8 分で読めます。
浜松フラワーパークの巨大クリスマスツリー

寒い夜はついつい家の中にこもってしまっていませんか?

幻想的な世界がひろがっているイルミネーションの世界を見れば、寒さも忘れて感動・歓声の連続です!!
家族やパートナーと一緒に、感動を共有すれば絆もぐっと深まるんじゃないでしょうか?
感動と一緒に絆をあっためて下さい♪

華やかな光の演出で、あなたが思わず毎年出かけたくなる人気イルミネーションスポットをご紹介いたします。

☆観賞料がかかるイルミネーション☆

はままつフルーツパーク時之栖

はままつフルーツパーク時之栖イルミネーション

はままつフルーツパーク時之栖イルミネーション光のトンネル

季節のフルーツ狩りや大型の遊具もあり、ご家族で1日中思いっきり遊べます。

日没後は、園内が約300万球のLEDで彩られるイルミネーションの世界に変わります。
全長約130mにも及ぶ「光のトンネル」をくぐれば、まるで光の世界に迷い込んだかのような気分を味わえます。
園内の各所にあるフルーツのオブジェもライトアップされ、幻想的な雰囲気を一層引き立てます。

はままつフルーツパーク時之栖イルミネーション
はままつフルーツパーク時之栖イルミネーション

見どころは夜間の噴水ショー!

最大の見どころは、日本最大級と謳われる夜の「噴水ショー」です。音楽と光、そして水が織りなす約10分間のダイナミックなショーは、会話を忘れるほど見入ってしまう美しさです。

この圧巻の噴水ショーは、17時以降のイルミネーション料金(入園+噴水セット)に含まれており、追加料金なしでお楽しみいただけます。

はままつフルーツパーク時之栖イルミネーション
はままつフルーツパーク時之栖イルミネーション
イルミネーション期間

2025年10月25日(土)~2026年2月1日(日)

イルミネーション時間

17:00頃~21:00<br>※1月13日(火)以降は20:00まで

休業日

年中無休

入場料

【17:00以降の料金(入園+噴水セット)】
・一般:1,800円
・小学生:1,200円
・3歳~未就学児:500円
・2歳未満:無料

※17:00以前に入園の場合は、通常入園料のみで一部エリアのイルミネーションをご覧いただけます。(噴水ショー、有料エリアをご希望の方はセット券をお買い求め下さい。)

住所

浜松市浜名区都田町4263-1

駐車場

無料駐車場あり
※800台分

ペット同伴

体高50cm以内の小型犬・中型犬のみ同伴可
※入園時に同意書記入あり

お問い合わせ先

053-428-5211
※9:00~17:00

三重 なばなの里

なばなの里:イルミネーション光のトンネル

夜景観光の専門家が選ぶイルミネーションランキングで、長年にわたり全国1位を獲得し続けている名実ともに日本最高峰のイルミネーションスポットです。

浜松から車で約2時間の距離にあり、日帰りでも十分に楽しめるため、週末のちょっとしたお出かけにも最適です。
園内には、雄大なテーマエリアをはじめ、水上イルミネーション「光の大河」や、2つの美しい「光のトンネル」など、7つの主要なイルミネーションスポットが広がります。
また、秋の紅葉、早春の梅や桜、春のチューリップなど、季節の花々がライトアップされる「花と光の共演」も見逃せません。

特筆すべきは、これら全ての壮大な光の芸術が、プロジェクションマッピングを一切使わず、LED電球一つひとつの輝きだけで創り出されている点です。

その圧倒的なスケールと繊細な美しさは必見です。
イルミネーションが始まる時間帯は特に混雑が予想されます
公式サイトでは、日別の「混雑予想」を公開していますので、お出かけ前にチェックし、少し時間をずらして来場されると、より快適にお楽しみいただけます。

「なばなの里イルミネーション」に行ってみた記事はこちら
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/enjoy/5211/

イルミネーション期間

2025年10月18日(土)~2026年5月31日(日)

イルミネーション点灯時間

日没時間に合わせて変動します。
例:10月下旬は17:10頃、12月は17:00、2月は17:40頃など。
※雨天でも点灯します。

営業時間

営業時間は日付により変動します。詳細は公式サイトの営業時間カレンダーをご確認ください。

住所

三重県桑名市長島町駒江漆畑270

休業日

2026年1月7日(火)~1月8日(水)

入場料

【通常期間】
・10/18~11/21:2,500円
(1,000円分金券+ベゴニアガーデン入館券付)
・11/22~12/22:3,000円
(1,000円分金券+ベゴニアガーデン入館券付)
・12/26~2/28:3,000円
(1,000円分金券+ベゴニアガーデン入館券付)
・3/1~5/31:2,500円
(1,000円分金券+ベゴニアガーデン入館券付)
※小学生未満は無料です。

【クリスマス特別営業:12/23~12/25】
※日付指定の前売り券が必要です。
5,000円
(2,000円分金券+ベゴニアガーデン入館無料)
※当日券は、前売り券の販売状況に残りがある場合のみ5,500円で販売します。

【注意点】
チケットは事前にコンビニ(ファミリーマート、セブン-イレブン)での購入が推奨されています。

駐車場

無料(5,700台)

電話

0594-41-0787(受付時間 9:00~17:00)

所要時間

浜松市街から車で約2時間

愛知 ラグーナテンボス・ラグナシア

浜松から車で1時間ちょっとの距離なので、日帰りで思いっきり楽しんでくることができるイルミネーションスポットです。

音楽に合わせた光の幻想的なショー、クリスマス期間限定の花火&ショーなども多数開催されます。
暗闇に浮かび上がるイルミネーションの灯りを見ているだけで寒さも忘れそう。

イルミネーション期間

2025年11月2日(日)~2026年4月5日(日)

イルミネーション時間

日没~閉園時間
※閉園時間は日程により変動します。

休園日

イルミネーション期間は休園日なし

【2026年1月・2月の休園日】
1月:7(火)~9(木)、13(火)~16(木)、20(火)~23(木)、27(火)~30(木)
2月:3(火)~6(金)、10(火)~13(金)、17(火)~20(金)、24(火)~27(金)

住所

愛知県蒲郡市海陽町2-3

入園料

料金は来園日により3つの価格帯(A/B/C)に分かれています。

A料金(平日)
・パスポート:大人 4,600円 / 小学生 3,400円 / 幼児 2,500円
・入園券:大人 2,300円 / 小学生 1,300円 / 幼児 800円

B料金(土日祝・年末年始)
・適用日:土日祝日および、2025年12月26日(金)~2026年1月6日(火)
・パスポート:大人 4,800円 / 小学生 3,500円 / 幼児 2,500円
・入園券:大人 2,500円 / 小学生 1,400円 / 幼児 800円

C料金(特別日)
・適用日:2025年12月20日(土)、21日(日)、24日(水)、25日(木)
・パスポート:大人 5,000円 / 小学生 3,700円 / 幼児 2,500円
・入園券:大人 2,700円 / 小学生 1,600円 / 幼児 800円

わんちゃん(犬)
・入園券:1頭につき500円

駐車場

普通車(約1,000台)
・通常日:1,000円
・繁忙期:1,500円
※繁忙期日程:12月20日(土), 21日(日), 24日(水), 25日(木)

二輪車(約100台)
無料

お問い合わせ先

0570-097117 (受付時間 9:00~16:00)

所要時間

浜松市街から車で約1時間30分

アクセス

バス:JR蒲郡駅から無料シャトルバスあり(毎時0分、30分発)
車: 東名高速道路「音羽蒲郡I.C」よりオレンジロード・国道247号中央バイパス経由で約20分

御殿場高原 時之栖イルミネーション 2025-2026

御殿場時之栖 光のトンネル
御殿場時之栖 光のトンネル※写真は過去の様子です

2025年のテーマは「ひかりのすみか ~マジックフォレスト~」
音と光が織りなす幻想的な魔法の世界をテーマに、訪れる人々を没入感のある体験へと誘います。

最大の見どころの一つ、日本一の高さを誇る噴水レーザーショーは、「International Illumination Award 2024」で最優秀賞を受賞した圧巻のパフォーマンスです。最高到達点150mの噴水とレーザー、音楽が一体となったショーは必見です。(※有料エリア「王宮の丘」内)

イルミネーションの元祖とも称される「光のトンネル」は、約300mにわたって「魔法が溢れるファンタジーフォレスト」を表現。きらびやかな光と音に包まれながら、物語の世界に入り込むような感覚を楽しめます。

エントランスでは、高さ20mのシンボルツリーが新登場。壮大な富士山をイメージしたデザインで、周囲を幻想的なランタンが埋め尽くす光景は、絶好のフォトスポットです。

御殿場時之栖イルミネーション※写真は過去の様子です

園内は無料で楽しめるエリアと、さらに進化した体験ができる有料エリアに分かれています。
特に今シーズンは有料エリア「王宮の丘」が大幅にパワーアップしており、噴水ショーのほかにも、青い光に包まれる「ヒカリの散歩道」など、見どころが満載です。

御殿場時之栖 噴水イルミネーション
御殿場時之栖 噴水イルミネーション※写真は過去の様子です
イルミネーション期間

2025年10月11日(土)~2026年3月8日(日)

イルミネーション時間

第1期間(10/11~10/31): 17:00~22:00
第2期間(11/1~1/12): 16:30~22:00
第3期間(1/13~3/8): 17:00~21:30

休業日

期間中無休
※2024年版にあった全館休業日の記載は2025-2026年の情報にはありません。

入場料

【無料エリア】
・シンボルツリー、光のトンネルなど

【有料エリア】
王宮の丘
・大人(中学生以上):1,200円
・小学生:500円
・幼児無料

魔法の教会
・大人(中学生以上):500円
・小学生:200円
・幼児無料

2施設共通チケット
・大人(中学生以上):1,500円
・小学生:700円
・幼児無料

住所

静岡県御殿場市神山719

駐車場

無料(2,000台)

アクセス

公共交通機関
● JR御殿場駅 → 無料シャトルバスで約25分
● JR三島駅 → 無料シャトルバスで約40分


● 東名高速「裾野IC」より約5分
● 東名高速「御殿場IC」より約15分

お問い合わせ先

時之栖予約センター
0550-87-3700

つま恋リゾート彩の郷「もりのさんぽみち」

つま恋イルミネーション

過去のイルミネーションの様子:2017年

チケットは、つま恋以外でも前売り券購入が可能です。(電子チケット)
前売り券は当日券よりも若干お得です。

12月のクリスマスシーズンなど混雑時は、駐車場位置が変更になっている場合があります。
つま恋スタッフさんの誘導に従って駐車場へ移動してください。

つま恋イルミネーション2017

過去のイルミネーションの様子:2017年

イルミネーション期間

プレオープン:2025年11月17日(月)~11月21日(金)
本開催:2025年11月22日(土)~2026年4月5日(日)

イルミネーション点灯時間

営業時間: 日没 ~ 21:00(最終入場 20:30)

点灯開始時間の目安:
・2025年11月~12月: 17:00
・2026年1月~2月: 17:30
・2026年3月: 18:00
・2026年4月: 18:30

※チケット販売は点灯時間の30分前から開始

住所

静岡県掛川市満水2000

入場料

【プレオープン期間】(11/17~11/21)
・大人(中学生以上):1,000円
・小学生:500円

【オフシーズン】(11/22~11/30, 1/5~4/5)
・大人(中学生以上):1,200円
・小学生:600円

【通常期間】(12/1~1/4)
・大人(中学生以上):1,500円
・小学生:700円

※小学生未満は入場無料です。

駐車場

普通車:300円/1台
バイク:100円/1台

アクセス

【車】
・東名「掛川I.C.」より約15分
・掛川バイパス「千羽I.C.」より約10分

※無料シャトルバスやタクシーの情報は、今回ご提供の資料には記載がありませんでした。運行状況は年によって変動する可能性があるため、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

電話番号

0537-24-1111(代)

はままつフラワーパーク *2024年の情報です

フラワーパークのイルミネーション噴水ショー

約100万球ものLEDのイルミネーションでいろどられた庭園は、昼間のフラワーパークのよそおいを忘れます。
噴水広場で繰り広げられる噴水ショーは、毎年人気。
2020年3月にリニューアルし、昼間とは違った光の演出で新たな感動があります。
(※毎時00分と30分・約6分間のショーです)

温室の高さ8mのモミの木のツリーは圧巻。
毎年撮影スポットとして大人気です。

浜松フラワーパークの巨大クリスマスツリー

温室内が会場の12月土日限定のミュージックコンサート♫は、2024年も開催予定です。
(1回目:17:00~17:30、2回目:18:00~18:30)

はままつフラワーパークイルミネーション

過去のミュージックコンサート開催時の様子です

イルミネーションの期間の入場料は大人のみ掛かりますが園内の施設で使える200円クーポン付きなのでお得に入園できます
日没前の明るい時間帯から入場すれば、季節のお花でいろどられた庭園や日没後のイルミネーションなどフラワーパークの全てが楽しめます。

お弁当持参して、ご家族でゆっくり過ごしてもいいですね。

はままつフラワーパークのイルミネーション

夜間は冷え込みますので日中から滞在するときは、防寒対策の上着はお忘れなく。

2024年浜松市「はままつフラワーパーク」イルミネーション

イルミネーション期間 2024年11月23日(土祝)~2025年1月5日(日)
※雨天決行
イルミネーション時間 【~12/24の平日】17:00~20:00
【11・12月の土日祝】17:00~20:30
【12/23~12/25】17:00~20:30
【1/1~1/5】17:00~20:00
※最終入園は閉園30分前まで。
※曜日により閉園時間が変動
休業日 2024年12月29日(日)~31日(火)
入場料 入園料のみ 大人500円
※園内で利用できる200円買い物クーポン付
ーーー
小中学生・未就学児無料
※2024年2月末までの入園料価格です
※イルミネーションは入れ替え制ではないので、
昼間から入園し、追加料金なしで夜間まで滞在可能‼
住所 浜松市中央区舘山寺町195番地
駐車場 普通車200円
※フラワーパーク側 600台分
※動物園側590台分
お問い合わせ先 053-487-0511
HP https://e-flowerpark.com/

ここまでは、見るのに料金がかかるイルミネーションでしたが、ちゃんと無料で楽しめるイルミポイントもあります。
次のページでは、無料で楽しめるイルミポイントをご紹介いたします♪

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

浜松フラワーパークの巨大クリスマスツリー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

りこ

りこ

浜松在住歴30年、3人の子育て中の40代主婦です。

パン屋さん・ケーキ屋さん・和菓子屋さん大好き!
お出かけついでに立ち寄ることがささやかな楽しみです。

長年住んでいても、浜松は新発見ばかりです。
子どもとお出かけして出会った、浜松の「楽しい場所」・「人」・「おいしいもの」をお届けしていきます。