今から始めるご朱印巡り♪開運!浜名湖七福神めぐりで心癒されるひと時を・・・
この記事の見出し
浜名湖七福神巡りがおススメの理由はコレ!
浜名湖七福神めぐりは、今も昔も大人気ですよ。
「御朱印がだんだんと増えていくのが嬉しい!」
「名刹ばかりを巡るので愉しい!」という声をよく聞きます。
文化財仏像など貴重なものが祀られているところも多いので、神社仏閣巡りがお好きな“上級者さん”にもおススメですよ♪
浜名湖七福神のご利益と寺院のご紹介
浜名湖七福神は、浜松近郊の真言宗寺院で構成されています。
遠州寺院には真言宗寺院に歴史が古い寺宝が残るという特徴があります。
浜名湖七福神を巡るだけで、地元の歴史や文化に触れることができるんです。
【恵比須神】鏡光山応賀寺
湖西市新居町にある応賀寺では、恵比寿様をお祀りしています。
応賀寺は文化財や寺宝が多く残されていることでも有名です。
平安時代後期の仏像など多数の寺宝が展示されている宝物館は予約をすれば見ることができます。
応賀寺に祀られている恵比須様は、大きな体に鯛と釣竿を持ち、大きな口を開けて笑っていて、見ているだけで幸せな気持ちになります♪
画像提供:応賀寺
恵比須様は大漁・商売繁盛・五穀豊穣というご利益を授けて下さいます。
【大黒尊天】大乗山摩訶耶寺
湖北五山の一山でもある浜松市北区の摩訶耶寺では、大黒天様をお祀りしています。
財運や商売繁盛など豊かな暮らしにつながるお願い事をするのなら、大黒天様にどうぞ♪
画像提供:応賀寺
大黒天様は台所を守る神様でもありますが、これはインド神話の中で台所を守るとされていたことによります。
仏教に取り入れられ大黒天となり、後に、日本の大国主の尊と同じ神様だとされるようになってからは、たくさんのご利益を約束してくれる神様となりました。
摩訶耶寺は古い時代の美しい仏像や庭園が魅力の名刹で、全国から参拝客が訪れます。
特に人気なのが、平安時代に造像された厳しさも優しさも感じられる千手観音立像です。
【湖北五山】浜松市三ケ日町にある名刹「摩訶耶寺」の見どころは、優美な仏像と美しい庭園
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/tourism/13942/
【毘沙門天(勇気の徳)】遠州信貴山
この尊格は、四天王の中では多聞天、単独で祀られる時には毘沙門天といいます。
インド神話では財宝の神様で、後に東西南北を守る四天王の一尊とも戦勝の神様ともされています。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」の戦国時代、まさに日本の戦国武将からもあつい信仰を受けていました。
画像提供:応賀寺
古代中国の武将のような鎧を身に付け、手には小さな宝の塔を持ち、邪鬼をふみつけている勇壮なお姿が特徴です。
遠州信貴山は浜松市中区にあり、ここには、日本最古の毘沙門天霊場として有名な奈良県の信貴山の御分身が祀られています。
信貴山の毘沙門天と虎には深いご縁があることから、堂内にはたくさんの虎がいる絵図や虎をモチーフにしたお守りなどもあり、寅年さんには嬉しい寺院です。
【弁才尊天(知恵の徳)】甲江山鴨江寺
麗しの女神弁才天様を祀るのは浜松市中区の鴨江寺で、山内の弁才堂で祀られています。
弁才天様はインド神話の中では水・川・湖などの神様で、鴨江寺の弁才堂は池の奥に建てられています。
画像提供:応賀寺
日本では、芸能や音楽、弁舌の神様としてもあつい信仰を受けていますね。
仏教の女神様といえば吉祥天様もいますが、吉祥天様は護国国家の平和を守る女神様、弁才天はちょっと庶民的な女神様という違いがあります。
「鴨江観音のお参り」は市内では有名です。
お彼岸にはたくさんの参拝客が訪れる鴨江寺は、平安時代に創建されたと伝わる古刹です。
【布袋尊(和合の徳)】瑠璃山大福寺
摩訶耶寺から車で5分くらいのところにある大福寺では、布袋様を祀っています。
布袋様は大きくて丸いおなかを出し大笑いしているお像が多く見るからに福々しく人気のある神様。
このお姿そのままに、円満な人格を形成する・子宝や家庭運に恵まれること等を約束してくださるそうです。
画像提供:応賀寺
布袋様が祀られている大福寺の薬師堂は、たくさんの動物の彫刻で装飾されています。
子供たちと一緒にどんな動物が何匹飾られているのかを探していくのも、楽しそうですよ。
この薬師堂のご本尊様は薬師如来坐像で、健康を授けて下さる仏様です。
みどころ満載!湖北五山としても有名な大福寺で、浜松のお寺文化を感じよう♪
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/tourism/14085/
【福禄寿尊天】竜宮山岩水寺
浜松市浜北区にある岩水寺では福禄寿様をお祀りしています。
福禄寿様は天の星を神格化した神様で、財産や長生きなどのご利益をもたらして下さるといいます。
画像提供:応賀寺
背が低くて頭と髭が長いという印象的なお姿で、鶴を連れているのが特徴ですよ。
福禄寿様を祀っている岩水寺は、安産祈願や七五三のお参りなど、女性の人生に寄り添ってくれるお寺さんとして有名ですね。
ご祈祷を受ける時には、ぜひ祀られている仏像をじっくりとお参りしてみて下さい。
素晴らしいお像ですよ。
浜松紅葉レポ♪浜松でおススメの紅葉の庭・紅葉の山・紅葉の公園で、秋の文化イベントも楽しもう!
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/tourism/14447/
【寿老尊天(長寿の徳)】光岩山長楽寺
寿老人様は、小堀遠州風庭園や梅林でも有名な長楽寺で祀られています。
長楽寺は、浜松市北区の気賀にあります。
気賀関所を治めていた気賀近藤家の祈祷寺としても栄えました。
姫街道沿いの寺院らしく、馬頭観音菩薩という頭に馬を乗せた仏様をご本尊としています。
かつては、馬は大切な移動手段であり農業でも大活躍をしていたので、とても大切な動物でした。
この長楽寺では、寿老人様が祀られています。
画像提供:応賀寺
寿老人様は長い鬚や頭巾、杖を持っていること、長寿の象徴として鹿を伴っているのが特徴で、延命長寿のご利益があります。
浜松紅葉レポ♪浜松でおススメの紅葉の庭・紅葉の山・紅葉の公園で、秋の文化イベントも楽しもう!
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/tourism/14447/
秋の紅葉、春の梅の時期に訪れるのがおススメなのじゃ!
七福神めぐりをされる方へ
応賀寺ご住職様からのメッセージ
浜名湖七福神について教えて下さった応賀寺のご住職様から、メッセージを頂きました。
「浜名湖七福神霊場は、長い歴史をもった見所のある寺院が揃っています。是非ともご参拝くださいませ。巡礼される皆様の七難即滅・七福即生をお祈り申し上げます。」
浜名湖七福神事務局 | 応賀寺 |
---|---|
住所 | 静岡県湖西市新居町中之郷68-1 |
電話 | 053-594-0196 |
FAX | 053-596-9100 |
浜名湖七福神朱印帳 | 1,000円
※応賀寺でお取り扱いしています。 |
浜名湖七福神霊場会事務局公式HP | http://www.hamanako7.net/ |
浜名湖七福神専用の朱印帳
せっかく御朱印をいただくなら、七福神専用の御朱印帳でお願いしてみませんか。
次のページは、ご紹介した七福神巡りのお寺の詳細情報です。
この記事をSNSでシェア
1年に一度だけ!応賀寺『薬師大祭』秘仏御開帳へ参拝しよう。御朱印もどうぞ♪
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/history/13968/