浜松の桜名所12選 2025

浜松市は海岸沿いから、少々高度のある山間地域まで縦に長い都市です。
多くの桜の名所があり、桜の満開時期も微妙にずれて、あなたの予定にあわせて最適な場所を選んでいくこともできます。
そんな浜松市の桜の名所を、ご紹介。
浜松市の桜の名所一覧
料金 | 駐車場 | 売店 | トイレ | 夜桜 | |
馬込川沿いの桜並木 | ― | ✖️ | ✖️ | △ | ✖️ |
船明ダム運動公園の桜 | ― | 無料 | ✖️ | ◯ | ✖️ |
都田総合公園の桜 | ― | 無料 | ✖️ | ◯ | ✖️ |
都田川の桜堤 | ― | 無料 | ✖️ | ✖️ | ✖️ |
奥山公園の桜 | ― | 無料 | ◯ | ◯ | ◯ |
秋葉ダム千本桜 | ― | 無料 | ✖️ | ◯ | ◯ |
浜松城公園の桜 | ― | 有料 | ◯ | ◯ | ◯ |
蜆塚公園の桜 | ― | 無料 | ✖️ | ◯ | ✖️ |
佐鳴湖公園・東湖岸桜のトンネル | ― | 無料 | ✖️ | ◯ | ✖️ |
はままつフラワーパーク | 有料 | 有料 | ◯ | ◯ | ◯ |
岩水寺 | ― | 無料 | ✖️ | ― | ◯ |
東大山河津桜 | ― | 無料 | ◯ | ◯ | ✖️ |
浜松市の桜の名所12選
都田川の桜

都田川にかかる曳舟橋周辺の堤防沿いには約1.5kmにおよそ300本のソメイヨシノが咲き誇ります。
住所 | 静岡県浜松市北区細江町気賀 |
料金 | 無料 / 24時間開放 |
駐車場 | なし |
売店 | なし |
トイレ | なし |
まつり | 第72回 浜松市姫様道中 2025年3月29日(土)10:00~15:00 *気賀関所とその周辺 【公式サイト】https://himesama.himekaido.com/ |
秋葉ダム千本桜

秋葉ダムのダム湖を中心として、南北約7.5kmにわたって、約1,000本の桜が咲き乱れています。
浜松では、通称「秋葉ダム千本桜」として有名。
撮影ポイントは、秋葉ダム東側。
駐車場に車をとめて、桜とダムのコラボを写メ!
ここから南に抜けていくと、道沿いに桜が続き桜の下を気持ちよくドライブできます。
時期 | 3月下旬~4月上旬 |
住所 | 静岡県浜松市天竜区龍山町戸倉445-1 |
お問い合わせ先 | 053-968-0360 |
料金 | 無料 / 24時間開放 |
売店 | なし |
トイレ | 1ヶ所駐車場にあり |
夜桜 | 3月下旬~4月上旬(開花状況に合わせて) 19:00~21:00 |
桜まつり | 秋葉ダムさくらまつり:3月下旬~4月上旬 秋葉ダムさくらマラソン:2025年3月23日(日)10:00~ *秋葉ダムさくらマラソンへの参加は事前申し込みが必要です |
浜松城公園の桜

出世城として知られる浜松城公園内には約360本もの桜が咲き誇ります。
700個のぼんぼりによるライトアップも有名で、夜には大勢の花見客でにぎわいます。
園内は広く、いたるところに桜があるため、桜の下で楽しく宴会をする方が多いです。
さくらまつり期間中は21時まで桜と日本庭園のライトアップを行っています。
※日本庭園内で宴会はできません
※宴会は20:30までに終了してください
毎週日曜日13:00には2015年にゆるキャラグランプリで優勝した『出世大名家康くん』と、『出世法師直虎ちゃん』に会えますよ。
日程 | 2025年3月20日(木)~4月6日(日) |
開催場所 | 浜松城公園 |
ライトアップ(桜と日本庭園) | ぼんぼり点灯 日没~21:00頃 (園内照明:日没~22:00頃) |
飲食販売 | 原則20:00まで(キッチンカーは17:30) |
お問い合わせ先 | 053-453-3872(浜松城) |
住所 | 静岡県浜松市中区元城町100-2 |
料金 | 無料 / 24時間開放 |
売店 | あり 売店営業 10:00~20:00 |
トイレ | あり |
夜桜 | あり |
駐車場 | 有料 |
蜆塚公園・浜松市博物館の桜

隠れた桜の名所の蜆塚公園。
縄文時代・晩期の竪穴式住居を再現した広場のまわりには、多くの桜が咲きます。
子ども達と一緒にお花見を楽しんでください。
日程 | 2025年3月22日(土)~3月30日(日)(3/24(月)は休館日) |
開催場所 | 浜松市博物館 |
開催時間 | 9:30~15:30 |
内容 | 遺跡ガイドツアーやクイズラリー、春色まが玉づくり等 浜松市博物館体験講座・イベントのご案内 |
お問い合わせ先 | 053-456-2208(浜松市博物館) |
住所 | 静岡県浜松市中区蜆塚4-22-1 |
料金 | 無料 / 24時間開放 |
売店 | なし |
トイレ | あり |
夜桜 | なし |
駐車場 | 無料:45台 |
佐鳴湖公園・佐鳴湖東湖岸沿いの桜のトンネル

バードウォッチングも楽しめる公園。
浜名湖に次ぐ静岡県第2の湖である佐鳴湖湖畔に桜が咲き誇り絶景です。
複数の種類の桜も楽しめ、529本もの桜が並んでいます。
開催日 | 2025年3月22日(土)~4月6日(日) |
開催場所 | 佐鳴湖公園 |
お問合せ先 | 053-473-1829(浜松市公園管理課) |
車両の 通行規制 | 2025年3月22日(土)~4月6日(日)の土日は園内道路は一方通行規制あり。火の使用は不可。 |
住所 | 浜松市中区富塚町5147-4 |
料金 | 無料 / 24時間開放 |
売店 | なし |
トイレ | あり |
夜桜 | なし |
駐車場 | 無料:10台程度 |
はままつフラワーパーク

はままつフラワーパークの桜並木は、ソメイヨシノを中心に桜を楽しむことができ、映画の撮影に使用された程の美しさを誇ります。
また、すぐそばではチューリップも色とりどりに咲き、まさに春爛漫と言った様相です。

早咲きの桜「大漁桜」と菜の花のコラボも綺麗です。
日程 | 2025年3月下旬~4月上旬 ※桜の開花状況により開催期間を決定 |
開催場所 | はままつフラワーパーク |
ライトアップ | 平日 18:00~20:00 土日 18:00~20:30 |
18時以降の 入場料 | 夜桜 大人(高校生以上) 1,000円、小中学生 500円 フジ&スマイルガーデンライトアップ 大人(高校生以上) 600円、小中学生 300円 冬イルミネーション 大人(高校生以上) 500円、小中学生 無料 |
お問い合わせ先 | 053-487-0511 |
住所 | 静岡県浜松市西区舘山寺町195 |
料金 | 600円~1,000円 |
売店 | あり |
トイレ | あり |
夜桜 | あり |
駐車場 | 有料(1回 200円) |
東大山河津桜


東大山・花川堤防沿いに約1kmほど続く河津桜並木です。
見頃は2月中旬~3月上旬頃です。
菜の花畑もすぐそばにあり、黄色と桜色のコントラストが楽しめます。
マスク着用でお願いいたします。
2025年は桜が遅咲きだったため、まつり期間終了後もまだ楽しめるようです。
日程 | 2025年2月15日(土)~3月9日(日) |
住所 | 浜松市西区大山町2671 |
売店 | あり |
トイレ | あり |
夜桜 | なし |
駐車場 | あり |
お問い合わせ先 | 053-487-0511 |
次のページでは、日本3大桜を紹介します。
この春、お花見旅行を企画するのなら、参考にしてみてください。
この記事をSNSでシェア