1. TOP
  2. イベント
  3. 地元浜松のお寺で春のお参り ~千五百年の伝統に触れる『花祭り』~

地元浜松のお寺で春のお参り ~千五百年の伝統に触れる『花祭り』~

鴨江寺花祭り

毎年4月8日には、お寺などで『花祭り』が行われます。

春の年中行事で、風物詩の一つですね。

『花祭り』とは・・・

*お釈迦様の誕生日だとされる4月8日に行われる
*「花御堂(はなみどう)」と呼ばれるお堂の中に小さな仏像を祀り、そのお像に「甘茶(あまちゃ)」をそそぐ(灌ぐ)ことで仏さまを供養する
*花祭り・誕生会などのいろいろな名称がある

このような行事をいいます。

お寺の幼稚園に通っていた私は、園の行事として『花祭り』に参列したことを思い出しました。
小さなお像にお茶をかけるときに
「なんとなく、仏さまは気持ちよさそうだな」
と感じていましたっけ。
こんな気持ちになったのは、春の好期とも関係していそうです。

次のページで、『花祭り』と、浜松のお寺で行われた今年の行事をご紹介していきますね。

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

鴨江寺花祭り

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この記事を書いたひと

蓮仏ゆき

蓮仏ゆき

「知っているようで意外と知らない地元の仏像の素晴らしさをお伝えするために活動しています。」
浜松史跡調査顕彰会会員、仏像愛好研究家。

仏像好きが高じてカルチャーセンター他で仏像講座の講師をする。
静岡県と愛知県を中心に、「仏像鑑賞講座」「陶器の仏像作成講座」「寺社巡り講座」「御朱印講座」「浜名湖湖北五山講座」など、多数の講座を開催中。

女子美術大学短期大学部卒(彫塑)。
佛教大学文学部中退(仏教美術)。

父も祖父も華道家元。
自身もかつては華道・フラワーアレンジメント、他に、万葉集鑑賞入門を教える。

仏像愛好家blog
「遠江仏像ノート」はこちらをご覧ください♪