1. TOP
  2. こどもとお出かけ
  3. 美味しいいちごを楽しむ7つの心得と浜松市内のイチゴ狩り12園 2024~2025

美味しいいちごを楽しむ7つの心得と浜松市内のイチゴ狩り12園 2024~2025

この記事の見出し [目次を非表示にする]

浜松市内 イチゴ狩り園

1.browncrewいちご園

浜松市いちご狩りのbrowncrew

時間制限なし!と太っ腹のいちご狩り農園です。

なので、平日は午前中で終了、土日祝日には10時半頃には終了・・・っていう状況だそうです。
ここに行くぞ!と決めたらお早めにお出かけくださーい。

運が良ければ?!テニスボールの一回り小さいくらいの巨大いちごを摘むことができるかも♪


浜松市中央区「brown crew(ブラウン・クルー)」いちご狩り2025
※品種:紅ほっぺ、章姫、かおり野
※雨天利用可
※ベビーカー・車椅子可

開催期間2025年1月6日(月)~5月31日(土)
営業時間9:00〜
※なくなり次第終了
休園日日曜午後、不定休
住所浜松市中央区豊町675
電話053-435-6101
料金
1/6-4/6
小学生以上2,300円
3歳以上小学生未満1,600円
2歳以下無料
料金
4/7-5/31
小学生以上1,800円
3歳以上小学生未満1,400円
2歳以下無料
サービス形態●時間制限なし 食べ放題
●ベビーカー・車椅子可
●練乳おかわり無料
●持ち帰りやお土産用のいちごは別途料金がかかります
駐車場あり
アクセス●新東名「浜松浜北I.C」から約13分
●東名「浜松I.C」から約12分
HPhttps://www.browncrew.org/
Instagramhttps://www.instagram.com/browncrew.strawberry/
家康

いちご農家が教える7つのイチゴ狩りの楽しみ方★

https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/enjoy/5247/

いちご農家直伝!いちご狩りの秘訣を公開!

2.【要予約】はままつ フルーツパーク時之栖

いちご狩り

立ったまま収穫ができ、いちごは子どものちょうど目の高さくらいにあるので採りやすいです。
場所によっては下にもう1段いちごが植えられて、小さな子どもは立ったり、しゃがみこんだり楽しく収穫できます。

練乳はおかわり自由なので、ハウス内にいる係員さんにお願いすると追加してもらえます。

「章姫(あきひめ)」「紅ほっぺ(べにほっぺ)」「かおり野(かおりの)」「よつぼし」の4種類を栽培していて、どのいちご狩りができるのか当日のお楽しみです。
(章姫以外は収穫数が少ない為、品種はご指定いただけません)

2025年は、1月25日(土)、26日(日)、2月22日(土)、23日(日)、25日(月・祝)に「いちごサミット」のイベントが開催します。
イチゴスイーツの販売やワークショップ、愛犬といちご狩り体験などが催されます。


浜松市浜名区「はままつフルーツパーク時之栖」いちご狩り2025
※品種:章姫・紅ほっぺ・かおり野・よつぼし
※雨天利用可
※30分食べ放題
※練乳おかわり
※事前予約推奨
※ベビーカー・車椅子可

開催期間2024年12月21日(金)~2025年6月1日(日)
営業時間9:30~15:00
休園日年中無休
住所浜松市浜名区都田町4263-1
電話053-428-5211
入園料高校生以上 760円
小中学生 360円
幼児 無料
いちご狩り料金
・土日祝
春休み(3/15-30)
・GW(4/26-5/6)
※いちご狩り料金とは別にフルーツパーク入園料がかかります。
【2025年1月6日(月)〜3月2日(日)】
中学生以上2,100円
小学生1,800円
3歳以上1,400円
【2025年3月3日(月)〜4月6日(日)】
中学生以上1,900円
小学生1,500円
3歳以上1,200円
【2025年4月7日(月)〜5月6日(火)】
中学生以上1,700円
小学生1,200円
3歳以上1,000円
【2025年5月7日(水)〜6月1日(日)】
中学生以上1,300円
小学生1,000円
3歳以上800円
いちご狩り
平日
料金
※いちご狩り料金とは別にフルーツパーク入園料がかかります。
※春休み(3/15-30)・GW(4/26-5/6)を除く平日
【2025年1月6日(月)〜3月2日(日)】
中学生以上1,800円
小学生1,500円
3歳以上1,200円
【2025年3月3日(月)〜4月6日(日)】
中学生以上1,600円
小学生以上1,300円
3歳以上1,000円
【2025年4月7日(月)〜5月6日(火)】
中学生以上1,400円
小学生以上1,000円
3歳以上800円
【2025年5月7日(水)〜6月1日(日)】
中学生以上1,000円
小学生以上800円
3歳以上600円
サービス形態●30分食べ放題
●練乳おかわり自由
●品種の選択不可
●高設栽培のため、立っていちご狩り可
駐車場無料駐車場あり
800台分
アクセス バス JR浜松駅 遠州鉄道バス都田線「フルーツパーク行き」乗車、終点「フルーツパーク」下車
電車 天竜浜名湖鉄道「フルーツパーク駅」下車、徒歩約8分
新東名「浜松SAスマートIC」から約5分、東名「浜松日IC」から約30分
HPhttps://hamamatsu-fp.co.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/hamamatsufruitpark/
家康
いちご狩りの後も園内で楽しめる施設がいろいろあるぞ!

3.アグリス浜名湖

はままつフラワーパークの向かいにあるいちご農園です。

駐車場も農園もとにかく広いので、午前中に出発しそびれて午後に到着~って時もいちご狩りを楽しめます。(ただし待ち時間は覚悟してください!)

立ったまま収穫ができます。
通路が広いので、ベビーカーで赤ちゃんも一緒にイチゴ狩りを楽しめます。

売店では、フレッシュないちごだけでなく、お土産品も豊富に販売しています。


浜松市中央区「アグリス浜名湖」いちご狩り2025
※品種:章姫、紅ほっぺ、きらぴ香
※30分間食べ放題(平日は45分間食べ放題)
※予約不要(予約なしは入園制限の場合があるので予約推奨)
※ベビーカー・車椅子可

開催期間2024年12月21日(金)~2025年5月上旬
営業時間9:00〜16:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日12月29日・30日・31日
住所浜松市中央区平松町2014-1
電話053-487-0541
いちご狩り料金【2024年12月21日(金)〜1月31日(金)
小学生以上2,200円
3歳以上1,900円
【2025年2月1日(土)〜3月15日(土)
小学生以上2,000円
3歳以上1,700円
【2025年3月16日(日)〜3月31日(月)
小学生以上1,700円
3歳以上1,400円
【2025年4月1日(火)〜4月15日(火)】
小学生以上1,400円
3歳以上1,200円
【2025年4月16日(水)〜5月上旬】
小学生以上1,200円
3歳以上1,000円
サービス形態●30分間食べ放題
●練乳おかわり自由
●品種の選択不可
●高設栽培のため、立っていちご狩り可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
アクセス●東名「浜松西I.C」から舘山寺方面へ約20分
●新東名「浜松いなさI.C」から舘山寺方面へ約50分
●JR浜松駅から舘山寺街道経由 約40分
HPhttps://agurisu-hamanako.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/agu.risu/

4. しまの農園

東名浜松西インターから車で5分の場所にあります。
目印はバットを持っているゴリラの看板マスコットとして立っています。

収穫できるいちごは章姫
車いすご利用の方やベビーカー持参の方は高設栽培のハウスの収穫ができます。
事前にお電話で問い合わせておくと安心かも。


浜松市中央区「しまの農園」いちご狩り2025
※30分間食べ放題
※予約不要

開催期間2024年12月21日(金)~2025年5月上旬
営業時間平日 9:00~16:00
土日祝 8:30~16:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日
住所浜松市中央区伊左地町8838
電話053-486-016
いちご狩り料金【2024年12月下旬〜1月31日(金)
小学生以上2,200円
3歳以上1,900円
【2025年2月1日(土)〜3月9日(日)
小学生以上2,000円
3歳以上1,700円
【2025年3月10日(月)〜3月31日(月)
小学生以上1,700円
3歳以上1,400円
【2025年4月1日(火)〜5月下旬】
小学生以上1,400円
3歳以上1,100円
サービス形態●30分間食べ放題
●練乳追加購入可
●持ち帰り不可
●高設栽培のため、立っていちご狩り可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
アクセス●東名「浜松西I.C」から舘山寺方面へ約20分
●新東名「浜松いなさI.C」から舘山寺方面へ約50分
●JR浜松駅から舘山寺街道経由 約40分
HPhttps://shimano-nouen.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/ichigorisan/

5.かしまハーベスト

東名浜松西インターから車で約15分、舘山寺温泉からは車で約5分の場所にあります。

「章姫」が収穫できます。
車いすご利用の方やベビーカー持参の方、ハイヒールの方は残念ながら利用ができない土耕栽培ですが、どのハウスも有機肥料を使って育てられたいちごです。

実はこの農園、メロン狩りも行っています。
いちご狩りを楽しんだら、夏にはメロン狩りにまた来園してもいいですね!


浜松市中央区「かしまハーベスト」いちご狩り2025
※品種:章姫
※60分食べ放題
※雨天可
※土耕栽培のため、ベビーカー・車椅子のご利用不可
※予約可

開催期間2025年1月18日(土)~5月中旬
※1/27現在、いちご狩りは土日のみ開催
※平日いちご狩りは2月下旬~開始予定
営業時間10:00 ~17:00
※最終受付は15:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日不定休
住所浜松市中央区呉松町3624
電話053-487-0875
※9:00~18:00
いちご狩り料金【2025年1月18日(土)〜3月31日(月)
中学生以上2,400円
小学生1,900円
3歳以上幼児900円
【2025年4月1日(火)〜5月中旬】
中学生以上1,800円
小学生以上1,500円
3歳以上幼児900円
サービス形態●60分間食べ放題
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方はご利用
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
アクセス●東名「浜松西I.C」から舘山寺方面へ約15分
●新東名「舘山寺スマートI.C」から約5分
HPhttps://www.kashimaharvest.jp/

6.根本山観光農園 長良園

東名浜松西インターから車で約15分、浜名湖グリーンファームの近くの場所です。

久能山の石垣いちごと同じように斜面を利用した石垣いちご農園です。
いちご狩りは「章姫」を扱っています。

長良園には河津桜があり、いちご狩りと合わせて楽しめます。


浜松市中央区 根本山観光農園「長良園」いちご狩り2025
※品種:章姫
※60分食べ放題
※雨天可
※予約可

開催期間2025年1月1日(水)~4月上旬予定
※開催日はお問合せください
営業時間10:00 ~15:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日金曜日
2/10(月)、3/19(水)
住所浜松市中央区呉松町3298
電話053-487-4115
※対応時間 9:00~18:00
いちご狩り料金【2025年1月13日(月)〜3月7日(金)
中学生以上2,500円
小学生1,800円
3歳以上幼児1,500円
2歳児1,200円
1歳児700円
【2025年3月8日(土)〜4月上旬】
中学生以上2,000円
小学生以上1,500円
3歳以上幼児1,200円
2歳児700円
1歳児500円
サービス形態●60分間食べ放題
●練乳あり
●持ち帰り不可
●ベビーカーのご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
アクセス●東名「浜松西I.C」から舘山寺方面へ約15分
●新東名「舘山寺スマートI.C」から約5分
HPhttps://ichigogarinonagaraen.hamazo.tv/

7.いちごいちえテクノ園

高設栽培のハウスいちご農園なので、ベビーカーや車椅子をご利用の方もいちご狩りがお楽しみ頂けます。
できる限り農薬を使わない自然農法で育てられています。

浜松市「いちごいちえテクノ園」いちご狩り2025
※品種:章姫
※30分食べ放題
※雨天可
※高設栽培でベビーカー・車イスのご利用可
※予約優先

開催期間2025年2月上旬~5月下旬予定
営業時間9:00~18:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日不定休
住所浜松市浜名区都田町8493-6
電話090-4229-4107
いちご狩り料金【2025年2月】
小学生以上2,200円
3歳以上小学生未満2,000円
【2025年4月〜5月6日(火)】
小学生以上1,700円
3歳以上小学生未満1,500円
【2025年5月7日(水)~5月下旬】
小学生以上1,400円
3歳以上小学生未満1,200円
サービス形態●30分間食べ放題
●練乳あり
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方はご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
アクセス●東名「浜松西I.C」から約25分
●新東名「浜松スマートI.C」から約10分
HPhttp://ichigoichie-hamamatsu.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/ichigoichie_ham/

8.【要予約】いちごの里 すずき農園

できる限り農薬を減らした酵素栽培で育てられています。
高設栽培のハウスなので、ベビーカーや車椅子をご利用の方もいちご狩りがお楽しみ頂けます。
おむつ替え・授乳ができる個室スペースも設置されていて、赤ちゃん連れにも嬉しい配慮です。

浜松市「いちごの里 すずき農園」いちご狩り2025
※品種:章姫、紅ほっぺ
※45分食べ放題
※完全予約制
※雨天可
※高設栽培でベビーカー・車イスのご利用可

開催期間2024年12月27日(金)~2025年5月末頃予定
営業時間9:00~16:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日火曜日
※臨時休園あり
住所浜松市中央区三幸町57-2
電話053-523-8283
いちご狩り料金【~2025年1月中旬】
小学生以上2,500円
3歳以上小学生未満2,000円
【2025年1月中旬〜3月末】
小学生以上2,200円
3歳以上小学生未満1,800円
【2025年4月~5月中旬】
小学生以上1,700円
3歳以上小学生未満1,400円
5月中旬~】
小学生以上1,400円
3歳以上小学生未満1,100円
サービス形態●45分間食べ放題
●練乳あり
●練乳・シロップ等の持ち込み可
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方はご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
※約20台分
アクセス●東名「浜松西I.C」から約15分
●新東名「浜松北スマートI.C」から約15分
HPhttps://www.ichigo-suzuki.farm/
Instagramhttps://www.instagram.com/ichigonosato.suzukifarm/

浜松市近郊 イチゴ狩り園

9.湖西市:大倉戸観光農園

立ったまま収穫がOK。

「章姫」「紅ほっぺ」「かおり野」などが収穫できます。
当日のいちごの状況により、種類が変わります。

練乳の持ち込み可能です。(ミルク有料販売)
たっぷりつけたい方はぜひmy練乳持参で来園してくださいね。

湖西市「大倉戸観光農園」いちご狩り
※品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野
※30分食べ放題
※練乳は有料(持ち込み可)
※高設栽培でベビーカー・車イスのご利用可

開催期間2024年12月下旬~2025年5月上旬予定
営業時間10:00〜16:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日不定休
住所湖西市新居町浜名4813
電話053-594-3558
いちご狩り料金【~2025年3月2日(日)】
小学生以上1,900円
3歳以上小学生未満1,500円
【2025年3月3日(月)〜4月6日(日)】
小学生以上1,700円
3歳以上小学生未満1,300円
【2025年4月7日(月)~5月上旬】
小学生以上1,200円
3歳以上小学生未満800円
サービス形態●30分間食べ放題
●練乳・シロップ等の持ち込み可
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方はご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
※80台分
アクセス●東名「浜松西I.C」から約40分
電車 ●JR新居駅からタクシーで約10分
HPhttp://www.ookurado.com/

10.磐田市|いちご空中農園いわた

ハウス内のいちごは、最新システムで温度・湿度・日射量をコントロールしながら上下に動く吊り下げ式の栽培棚で育てられています。
床面はコンクリートなのでベビーカーや車いすをご利用の方にも、土汚れを気にせず快適にいちご狩りをお楽しみ頂けます。

磐田市「いちご空中農園いわた」いちご狩り2025
※品種:章姫、紅ほっぺ、きらぴ香、かおり野、やよい姫、恋みのり、とちおとめ、あまクイーン、紅クイーン、ゆきざくら(白)
※45分食べ放題
※高設栽培でベビーカー・車イスのご利用可
※雨天可

開催期間2024年12月上旬~2025年5月末予定
営業時間9:00~16:00
※最終受付 15:00
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
※臨時休園あり
休園日火曜日
住所磐田市駒場6866-46
電話090-5130-9958
いちご狩り料金【2025年1月】
中学生以上3,000円
中学生未満2,300円
【2025年2月
中学生以上2,800円
中学生未満2,100円
【2025年3月】
中学生以上2,600円
中学生未満1,900円
【2025年4月】
中学生以上2,200円
中学生未満1,500円
【2025年5月】
中学生以上1,500円
中学生未満1,000円
サービス形態●45分間食べ放題
●練乳は有料
●練乳・トッピング等の持ち込み不可
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方のご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
※150台分
アクセス●東名「浜松IC」から約20分
●東名「磐田IC」から約25分
HPhttps://www.bannanfarm.co.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/ichigo_kuuchuunouen.iwata/

11.掛川市|【要予約】赤ずきんちゃんのおもしろ農園

国道150号線沿い、大須賀物産センターのサンサンファーム近くです。

「章姫」「紅ほっぺ」が収穫できます。

併設に『こだわりカフェ』があり、農園で収穫したいちご・メロン・ブルーベリー・さつまいもを使ったアイスも人気!!

掛川市「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」いちご狩り2025
※事前要予約
※品種:章姫、紅ほっぺ(指定不可)
※40分食べ放題
※バリアフリーあり(要予約)

開催期間2024年12月中旬~2025年5月末予定
営業時間9:00~15:30
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日年中無休
住所掛川市大淵1456-32
電話0537-48-4158
いちご狩り料金【2025年1月11日(土)~3月末】
小学生以上2,200円
幼児・70歳以上1,800円
【2025年4月〜5月10日(土)】
小学生以上1,900円
3歳以上小学生未満1,500円
【2025年5月11日(日)~5月末】
小学生以上1,500円
3歳以上小学生未満1,200円
サービス形態●40分間食べ放題
●トッピング等の持ち込み不可
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方のご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
※130台分
アクセス●東名「袋井I.C」「掛川I.C」「菊川I.C」から各約30分
●新東名「森掛川I.C」から約45分
HPhttps://akazukin.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/akazukin15/

12.掛川市|いちごの「ピーターパンハウス」

バリアフリー対応のいちご農園です。
ベビーカーや車椅子での入園が可能です。

収穫できるいちごは「章姫」「紅ほっぺ」等が楽しめます。
いちごの品種のご希望がある場合は、予約時にお問い合わせください。

掛川市 中井農園「いちごとメロンのピーターパンハウス」いちご狩り
※品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野
※40分間食べ放題
※高設栽培でベビーカー・車イスのご利用可(事前要連絡)
※予約可

開催期間2025年1月2日(木)~5月25日(日)
営業時間9:00~17:00
※入園は16:00まで
※イチゴの生育状況によって早く閉園する場合あり
休園日年中無休
住所掛川市大渕1456-288
電話0537-48-6388
いちご狩り料金【2025年1月11日(土)~3月末】
小学生以上2,200円
幼児・70歳以上1,800円
【2025年4月〜5月10日(土)】
小学生以上1,900円
幼児・70歳以上1,500円
【2025年5月11日(日)~25日(日)】
小学生以上1,500円
幼児・70歳以上1,200円
サービス形態●40分間食べ放題
●コンデンスミルク・カップ付き
●持ち帰り不可
●ベビーカー・車イスの方のご利用可
●ペット同伴不可
駐車場無料駐車場あり
※60台分
アクセス●東名「袋井I.C」より国道150号(御前崎方面へ)約15分
●東名「掛川I.C」より国道150号(浜松方面へ) 約3分
HPhttps://peterpanhouse.shizuokajp.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/peterpan_house_15

【閉店】掛川市|サンサンファーム

こちらの施設は2023年に閉店しました。


ちょっと足をのばして 県内中部・東部でイチゴ狩り

石垣いちご、静岡市久能のイチゴ狩り園

徳川家康公が祀られている久能山東照宮のお膝元、駿河湾に面した静岡市久能地域は石垣いちごで有名です。
いちごの栽培をはじめてから100年以上の歴史もあり、観光イチゴ狩りの発祥の地。
発祥の地だけあって、イチゴ狩り海岸通りでは50件以上のイチゴ狩り屋さんが並んでいます。

map_l

出典:静岡・久能苺狩り組合

伊豆長岡いちご狩り農園

伊豆長岡にもいちご狩りセンターが点在します。
ペットの同伴が可能な農園や、いちご狩りだけじゃなくミニジャムのお土産付きのところもあり、どこでいちご狩りしようか迷ってしまうほど。

浜松からならちょっとした旅行気分で足をのばしてもいいのではないでしょうか。

【姉妹サイト we love 静岡】

伊豆長岡いちご狩り農園オススメ3選
https://we-love.shizuoka.jp/tourism/9445/

イチゴ狩りまとめ

いかがでしたか?
さっそく今シーズン、イチゴ狩りに行ってみたくなったのではないでしょうか?

まだ体験したことがない人も、子どもが小さいからと諦めていた人も、今年は楽しんでみてはいかがでしょうか。
ベビーカー・車椅子OKのいちご農園が増えています。

イチゴ狩りは長いシーズン楽しめます。
一度だけでなく、二度、三度と足を運んでみませんか?

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

strawberry

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

のの

のの

千葉県出身の30代主婦。結婚を期に浜松へ引っ越してきました。浜松にきて驚くこともいっぱいですが、新たな発見もできて楽しい毎日です。
休日は子どもとお出かけすることが多いので、一緒に楽しめる場所を日々サーチ中!