1. TOP
  2. 【特集】体験・体感レポート
  3. 今しかできないことをしよう!親子でとうもろこし収穫体験

今しかできないことをしよう!親子でとうもろこし収穫体験

 2022/06/27
【特集】体験・体感レポート こどもとお出かけ 楽しむ 浜松市西区 この記事は約 9 分で読めます。

日々の気温も上がって、そろそろ夏も間近。
そんなこの時期、我が家が毎年楽しみにしているのがトウモロコシです。

例年はスーパーやファーマーズマーケット、無人販売所などで購入して食べていますが、今年は収穫体験も楽しんできました。

 

あったか農場

実はここ最近よく利用している「あったか農場」の無人販売所。
トウモロコシはもちろん、子どもも大好きなヤングコーンや玉ねぎ、ブロッコリーも購入していました。
昔の無人販売所と違って、利用している無人販売所は現金だけではなく電子決済(PayPay)も使えて便利なんです。

写真は昨年のものです。

そんな普段から利用している「あったか農場」のトウモロコシ収穫体験、子どもよりワクワクして参加しました。

 

あったか農場 とうもろこし王国2022 in浜松市雄踏町

2022年の開催日程は、6月25日(土)、26日(日)、7月2日(土)、3日(日)の4日間。
今回は26日(日)のイベントに参加しました。

開催日時 2022年 6/25(土)・6/26(日)、7/ 2(土)・7/ 3(日)
9:00~14:00 入退場時間は自由 (再入場はできません)
*駐車場オープン 8:30、最終入場 13:00
会場 浜松市西区雄踏町山崎4883
お子さんの対象年齢 3歳〜小学1年生〜6年生が中心
*大人も楽しめます
イベント内容
  1. とうもろこし講座
  2. とうもろこし収穫体験 *別途要費用
  3. 炭で焼いてガブリ!(収穫物を炭焼き)
  4. 畑の迷路
  5. トラクターに乗ろう
  6. どろんこ遊び
  7. 畑のふんさいショー
  8. ヤングコーン1個プレゼント
  9. なす収穫体験 *別途要費用

会場は、浜松市西区雄踏町山崎。
何度か行ったことがある坪井町の朝採りトウモロコシ直売所とは異なる場所のようです。
そのままの住所をナビに設定しても出ないそうで。。。
すぐ奥にある「特別養護老人ホーム山崎園」さんをナビに設定し向かいましたが、イオンモール浜松志都呂から15分くらいでした。

ちなみに、車での来場の場合は事前にグループチケットの購入が必要となります。

車での送迎もできないとのことですので、ご注意くださいね。

当日は暑さ対策・熱中症対策の準備をして参加。
ところが、農場に向かっている途中から雲行きが怪しくなり、会場に着いて受付をする頃には雨が降り出してしまいました。。。

ただ、そんな急な雨が降ってきてしまってもテントが用意されていたので、ほとんど雨に濡れることはありませんでした。

 

収穫体験前にぜひ聞いて!とうもろこし講座

受付後、雨が降っていることもあり、収穫体験の前にスタッフさんによる「とうもろこし講座」を受講。
時折子ども達に質問をしながらお話を進めていきます。
ちょっとした雑学のほか、トウモロコシの保存方法、収穫方法も教えてくれ、大人も子どももタメになるお話がたくさん聞けました。

こちらの「とうもろこし講座」ですが後々のイベントで活きてくるので、しっかりお話を聞いていたほうがいいですよ〜。

とうもろこし講座
【1回目】9:15〜
【2回目】11:00〜
*1回目、2回目 同内容

 

ハウス内でなす収穫体験

ちょっと雨が降り止まないこともあり、ハウス栽培のナスの収穫を先にさせていただくことに。
こちらのナスはトゲがない品種なので、子どもでも安心して収穫体験ができます。

ナスの植えられた畝には、所々落花生やマリーゴールドが植えられていました。
(落下生は肥料になる共生、マリーゴールドは虫除けの効果があるそうです。)

ハウス内には立派なナスがたくさんあり、どれを収穫するのがいいのか迷ってしまいます。
どれがいいのか迷っていると、スタッフさんが「このナスいい感じだよ〜」と教えてくれました。

スタッフさんによると、

  • 黒紫色でツヤツヤしているもの
  • 全体的にハリがあるもの
  • ガクのすぐ下が白いもの

が美味しいナスの見分け方だそうです。
また、対応してくれたスタッフさんの個人的な意見として、「主枝についているナスの方が美味しいと思う。」とのことでした。

収穫したナスをスーパーで販売しているような状態に袋詰めをするところまでできます。

ナス収穫体験
【体験時間】10:00〜12:30
【体験料】300円(6本収穫可)
*受付でチケット購入可

自宅に帰ってから焼きナスにしましたが、すごく美味しくて。。。
一人3本もペロッと食べちゃいました!

 

思い切り汚れちゃえ!どろんこ遊び

雨も小雨になってきたところで続いて向かったのが、イベント中はいつでも遊べる「どろんこ遊び場」。

泥遊びって子どもにとって楽しい体験ですよね。
しかもこの日ばかりはどれだけ汚しても怒られない!
泥だらけになって遊ぶ子も多く、中には一緒に泥だらけになって遊ぶお父さんもいました。

そうそう!水着に着替えて遊んでいる子もいました!

手作りのターザンロープも2つ用意されていて、とても楽しそうな笑顔がたくさん!
(一応40キロまでの体重制限がありました)

裸足で入ると初めは慣れない感覚に騒いでいましたが、ニュルニュルした感覚が楽しく冷たい感じも気持ちよかったそうです。

ただ、時々石を踏んでしまうことがあるようで、少し痛がっていました。
時々石を遊び場の外へ出したりしていましたが、それさえも楽しそうでしたよ。

どろんこ遊び場の近くには泥を落とすからだ洗い場も着替え用のテントも用意されていたので、思いっきり遊んでも安心でした。

水圧はまぁまぁ強いので使用の際は気をつけてくださいね!

 

◯✖️クイズに挑戦して景品をもらおう!

1日2回行われる◯✖️クイズは全問正解すると、トウモロコシかナスの収穫体験チケットがもらえます。

大人も子どもも一緒になって参加する◯✖️クイズは、ちょっとした雑学から難問まで様々。
問題が進むごとに少しずつ難しくなっていきます。
とうもろこし講座の復習問題も出されていました!

2回とも参加することも可能なので、頑張って収穫体験チケットをゲットしてくださいね。

◯✖️クイズ
【1回目】10:30〜
【2回目】12:00〜

 

とうもろこし収穫体験

イベント会場の奥に広がるトウモロコシ畑。
こちらでトウモロコシが収穫できます。

とうもろこし講座で習ったことを思い出しながら、美味しそうなものを選んで収穫。

収穫後はトウモロコシ畑入り口にある受付で収穫した分だけ精算となります。

◯✖️クイズクイズでもらった景品のとうもろこしの収穫体験チケットはこちらでスタッフさんに渡してくださいね。

とうもろこし収穫体験
【体験時間】9:30〜13:45
【体験料】200円(1本)、1,000円(6本)

 

鮮度抜群!炭火で焼いて食べるトウモロコシ

収穫したてのトウモロコシやナスは、すぐに炭火で焼いて食べられます。

皮をむいて、髭をとって、

炭火で焼きます!
収穫したてなのでこれだけでも美味しいですが、お醤油をちょっとお借りして塗ると香ばしさが増してより美味しくなります。

トウモロコシの炭火焼きだけではちょっと足らないかなと思ったら、販売テントへ。
焼きそばや、おにぎり、枝豆などが販売されています。

 

畑の迷路、トラクター

畑の迷路は小さな子どもでも楽しめるサイズ。
途中には高台があって、浜名湖を望めます。

普段乗ることもできないトラクターや農機など自由に乗って撮影できます。
ちょっとだけ運転することもできたので、興味がある方はぜひ!

子ども達には珍しい体験でも、大人にとっては懐かしく感じるかも?!

 

トウモロコシの赤ちゃん、ヤングコーン専用の畑

毎年、無人販売所で購入していたヤングコーン。
こちらではヤングコーン専用の畑を作られているそう。

ヤングコーンは入場時にもらえるチケットでひとり1本無料で収穫できます。

こちらのヤングコーンですが髭も天ぷらにするとモチモチして美味しいのでぜひ食べて欲しいとのことでした。

 

とうもろこし王国2022 in浜松市雄踏町」詳細情報

とうもろこし王国2022 in浜松市雄踏町

場所 あったか農場
住所 浜松市西区雄踏町山崎4883
電話 090-2145-6877
開催日時 2022年 6/25(土)・6/26(日)、7/ 2(土)・7/ 3(日)
9:00~14:00 入退場時間は自由 (再入場はできません)
*駐車場オープン 8:30、最終入場 13:00
*雨天等の中止あり。中止の場合は開催日朝7時までに公式サイトでお知らせ。
コロナ対策 ●消毒液設置
お子さんの対象年齢  3歳〜小学1年生〜6年生が中心
*大人も楽しめます
駐車場 あり(事前予約制)
イベント内容
  1. とうもろこし講座
  2. とうもろこし収穫体験 *別途要費用
  3. 炭で焼いてガブリ!(収穫物を炭焼き)
  4. 畑の迷路
  5. トラクターに乗ろう
  6. どろんこ遊び
  7. 畑のふんさいショー
  8. ヤングコーン1個プレゼント
  9. なす収穫体験 *別途要費用
服装
  • 長靴か汚れてもいい靴
  • 熱中症予防の帽子
  • 軍手
  • ウィンドブレーカー
  • タオル、着替え、サンダル(どろんこ遊び用)
持ち物
  • 飲み物を入れた水筒、ペットボトルなど
  • 軽食
公式HP https://attaka201729.hamazo.tv/
インスタグラム https://www.instagram.com/attakanoujyou/

 

「とうもろこし王国2022 in浜松市雄踏町」まとめ

いかがでしたか?
触れて、食べて、遊んで子どもに普段できない体験をさせてあげたい!と思っている方にはおすすめの体験イベントです。

7月2日(土)、3日(日)のチケットもまだ余裕があるようですので、興味がある方は参加してみてくださいね。

また9月には浜松市坪井町の方でも農業体験イベントを開催予定!
こちらは少人数イベントなので、インスタグラムをチェックしてお早めにご予約ください。

 

\ SNSでシェアしよう! /

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

we love 浜松〜浜松エンジョイ情報倶楽部〜の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

この記事を書いたひと

のの

のの

千葉県出身の30代主婦。結婚を期に浜松へ引っ越してきました。浜松にきて驚くこともいっぱいですが、新たな発見もできて楽しい毎日です。
休日は子どもとお出かけすることが多いので、一緒に楽しめる場所を日々サーチ中!