浜松近郊で楽しめる紅葉ライトアップ2016☆オススメ4選

紅葉ってついつい見に行きたくなっちゃうものですよねー。
なぜでしょう?
普段自然に触れることがない人でも、ついつい紅葉シーズン、桜シーズンには、見に行ってしまいます。
日本人のDNAに刻まれているんでしょうか?
山々の気温もグッと下がってくる頃、紅葉もキレイに色づきはじめます。
11月の中旬から下旬にかけてが紅葉の一番美しい見頃期間といわれています。
日中に見ることができる紅葉の赤・黄・橙・茶の色鮮やかな情景は、日本の四季の春と同じく散策しながら眼で楽しむフルコースですね。
デザートには、夜間の紅葉をセレクトしてみませんか!
夜間の夜空に浮かび上がる紅葉の幻想的な世界も格別です!!
光の演出で、より色のコントラストが楽しめます。
静かな秋の夜長を過ごすのにピッタリのスポットをご紹介します。
浜松市の紅葉ライトアップ
方広寺
秋の紅葉の美しい時期だけの特別夜間拝観。
2016年度は、昨年同様11月末の日程にさらに12月上旬の日程が追加され、夜間拝観日が増えました。
今まで行きそびれていた方、2016年はぜひ訪れたいですね!
紅葉だけでなく重要文化財「釈迦三尊像」もライトアップします。
夜空に浮かぶ紅葉の美しさ、仏像の厳かな雰囲気を楽しめます。
紅葉の見頃はfacebookで案内されるようです。要チェックですね。
HP http://www.houkouji.or.jp/nowonevent.html
期間 | 2016年11月25日(金)~27日(日)、12月2日(金)~4日(日) |
ライトアップ時間 | 平日17:00~20:30(最終入場20:00) |
休業日 | 夜間特別拝観中はなし |
入場料 | 大人:400円 中学生以下:200円 未就学児:無料 |
駐車場 | 市営の無料奥山駐車場が多数あり |
電話 | 053-543-0003 |
方広寺の紅葉レポートはこちらからどうぞ。
あと、奥山までいったら、絶対買って帰ってほしいお土産がこちら。
お土産屋のおかーさんが、とっても優しいの。
龍潭寺
国指定の名勝庭園の赤・黄・橙など彩り鮮やかな紅葉は必見です。
日中の景色とはまた趣が異なり、ライトアップで照らされた紅葉が池に映える景色も素晴らしいです。
お堂から暗闇に浮かぶ景色をゆっくりと堪能できます
期間 | 2016年11月25、26、27日の3日間 |
ライトアップ時間 | 17:30点灯~20:30 ※日中の拝観は通常通り行います。(9:00~16:00) |
休業日 | 夜間特別拝観中はなし |
入場料 | 入園料のみ 大人:500円 小中学生:200円 未就学児:無料 |
駐車場 | 無料、45台分 |
電話 | 053-542-0480 |
森町の紅葉ライトアップ
小國神社
せせらぐ川の両側に色づいた紅葉が美しく演出。
日没する頃にはライトアップし、夜空に赤く紅葉が浮かび上がります。
紅葉シーズンになると周辺道路はかなり混みあいます。
1000本もの紅葉の見頃は例年11月下旬の1週間だそうです。
11月27日(日)は紅葉まつりが開催されます。
開催時間は10:00~16:00。
紅葉まつりでは、15時までは野点、お汁粉、甘酒が頂け、和琴奉納演奏がお楽しみいただけます。
HP http://www.okunijinja.or.jp/
期間 | 2016年11月13日(日)~27日(日) |
ライトアップ時間 | 18:00~21:00 |
休業日 | なし |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料、100台分 |
電話 | 0538-89-7302 |
大洞院
別名 森の石松の寺と知られています。
高台にある本堂から見下ろす紅葉景色は素晴らしいです。
夕方からライトアップされ、照らされた紅葉の赤と影のようにたたずむ本堂の黒そして夜空の月の黄色のコントラストが美しいです。
期間 | 2016年12月~2017年2月28日 |
ライトアップ時間 | 日没後~ |
休業日 | なし |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料、 |
電話 | 0538-85-2009 |
浜松紅葉ライトアップのまとめ
11月になると、あちこちで木々が色づいてきます。
お時間があれば山のほうへドライブしてみましょう♪
澄んだ空気と景色を眺めているだけでゆっくりと日頃の疲れたココロが癒されていきますよ。
日本の四季があるからこそ楽しめる紅葉狩り。
自然の芸術を光の効果で、より素敵に演出している期間限定の紅葉ライトアップをお楽しみください。